![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139295629/rectangle_large_type_2_bfa08aff4379e1c88486d2ef7bb4dbf4.png?width=1200)
Photo by
yuruyuura
GWは片付けと掃除をしたい①
ゴールデンウィーク、私は今日から5連休。貴重な休みなので今年こそ春の大掃除をしたいです。そしてアラ還なので終活も兼ねて不用品の整理などもしたいのです。
でもって、こういうことには計画性が大事。しかし私はプランニングが超苦手でいつも行き当たりばったりなので毎回中途半端な結果に終わってしまいます。なので今年こそ計画バッチリ立てて、、とはいかず相変わらず思いつきで動いています(笑)もうやることが多すぎてピックアップすらできませんし。
初日の今日、まずは冬の間に使ったオイルヒーターの片付け。カラ拭き→水拭きしてカバーを被せ、オフシーズンに置き場所にしている窓際のスペースに掃除機をかけ、ついでに窓ガラスと網戸、窓のフェンスも洗剤拭きしました。雨風が直接当たるので網戸も窓も真っ黒でした💦窓掃除ってガラスだけじゃなくて脚立使って窓枠とかサッシのレールとかを拭くのが超面倒なので嫌いです。もっと掃除しやすい造りならいいのに何とかならないのかしらね。
そして同時進行で冬物の洗濯をしつつ、それをしまう押し入れのプラケースをシャワーで水洗い。実はその前に洗剤で拭いたらプラスチックと反応してすごく変なニオイがしてきたので(爆)急遽洗うことにしたのでした。。
明日、乾いた洗濯物をしまう予定です。
それから非常食を入れていたスーツケースをメルカリに出品しようと思い、中身を出したらぜーんぶ賞味期限切れ❗️(ありがち)ドライフードなので食べても問題はないだろうけど大量にある、、どうするかは後で考えるとして、スーツケースの埃を拭いてきれいにしました。
明日はこたつを片付けてこたつ布団の洗濯をします。あとは押し入れの整理かな。明日も頑張ろうー✊