![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121264892/rectangle_large_type_2_6508e0cc3b769e0c8c7d380efda5b3ed.jpg?width=1200)
私ばっかりっていうのやめて
ボソって口にした私に
夫が言った言葉。
私も専業主婦ではなくなり
毎日仕事をするようになって
たまに夫が休みで家にいる日に
私が休む暇がないと
え?もうちょい動けるよね?😇
と以前のこじらせていた私がちらつく。
前とは違うのが
私が家のこと以外でやることがあるということ。
私ばっかりでしょうがないじゃん
だって私家のこと以外やることないし。
でも察して欲しい...
って思ってたのが
共働きなんだから協力して!
って思って言うようになったんだけど
やってもらって当たり前って思っちゃってた。
全然私ばっかりじゃないのに。
休みの日は引越しのこと協力してくれてるし
子供たちと思いっきり遊んでくれるようにもなった
お風呂入れてくれる日もあるし
私が極限まで溜め込む洗濯物畳んでくれるし
食器洗いしてくれることもある。
仕事を休んで1人で契約に行ってくれることもあった。
家事育児家のことを分担することは
当たり前のことじゃない。
夫も私が仕事頑張ってるの見て
きっと協力したいって思ってくれてる。
だから
「私ばっかりって言わないで!」
って言ったんだろうなあ。
ありがとうの気持ち忘れちゃいけない。
支え合えるって信じることも忘れない。
私のこと傷つけない言い方で
気付かせてくれた夫に感謝ー!!!
いつも読んでいただきありがとうございます♡
それでは、また👋
﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋
個別継続サポートやってます✩⃛
年内スタートは残り1名様です🥰
🪿 PIVOT
"自信を軸に好きなことを自分らしく"
ビジネスもプライベートも無理なく自分らしく
心地良いやり方を見つけたい方のための
完全個別継続マインドサポート
🪽 Private Airy
"自分らしい発信を、もっと楽しく、軽やかに"
自分だけのインスタをブランディングし、
発信することが楽しく軽やかになるサポート
詳細は以下よりお問い合わせください♡