![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60479657/rectangle_large_type_2_3aebb1b241daa0a195271e826b7798b5.png?width=1200)
声帯手術と私の対話
Twitterや公式でも先日発表しました!私の喉の手術について、リプとか連絡とかありがとうございます。すごく言葉が励みになってます♪( ´θ`)ノ
結構しばらく手術するべきか悩んでて、いろんな方から意見もらって、みんなが考えてくれて、最後は自分で決めました。
発表した日の朝、病院に行ってきました。
今はコロナの影響で、入院も手術も感染者の重症者受け入れが優先になるそうで、国から手術制限かかる病院もあるそうです。すごい世の中だ。
ここでもコロナに影響されるのかと思いつつ日程を決めてきました。
私はというと、レベル低い発言で恥ずかしいのですが、今年2月頃から喉に違和感があり、掠れ声が1週間経っても戻らなくなったりしていて、あれ?とは思ったけど、まさか何かできているとは思わず、病院に行ったら「声帯結節」と診断されました。
声帯結節とは(*Wikipediaより引用)
声帯結節(せいたいけっせつ、英: Vocal cord nodule)は主に慢性的な声の使いすぎ(よく叫ぶ、歌唱、大声を出す、不自然に低い声を使うなど)が原因で起こる、小児にも発症する疾患[2]。声帯ポリープが一般的には片側の声帯にのみ生じるのに対し、声帯結節は両側の声帯に生じる[2]。声帯ポリープ、喉頭肉芽腫とともに、がんではない(良性の)増殖性病変で、声がれと息が漏れるようなかすれ声を引き起こす[2]。
声帯結節、喉頭肉芽腫の治療は、声を休めることが基本で、言語聴覚士による音声治療、手術を行う場合もある。
↑ちょっと怖いことも書いてある。。w
手術やリハビリについては長くなっちゃうので別で書きます📝✨
声帯結節とポリープはまた別ものです。歌手以外にも声優さんや、最近は保育士さんとか先生も多いそうです。みんな声使うお仕事!
私の結節は、通常声帯は左右でピタリと閉じるものなのですが、声帯の端に結節があり邪魔しちゃって閉じなくなってます。開きっぱなし。
声帯は高音や低音で使う部分が違うのですが、私の場合は高音部分に結節ができていて、ハイトーンで掠れる、ロングトーンができない、声の疲労が早い、などあり、声帯が閉じないので常にガス漏れ状態のように息が(空気が)漏れています。
この数ヶ月、手術せずに付き合っていくつもりで、病院からもらった薬と、結節がある状態でも歌えるように、自身でできることを試してきて、それでも掠れたり声が出なくなったり。
ポコチャ配信でも掠れ声でみんなに心配させて「今日歌禁止!」なんてリスナーさんが言ってくれたり、とある舞台でも通し稽古の日の朝、声出なくなってしまって稽古参加できず、自分だけならまだしも、周りにも迷惑をかけてしまったなぁと。
ほんとはずっと手術したくないって思ってて、手術費は高いし、しばらく声出せないし、仕事できないし。何よりも活動止めたくなくて、コロナ禍でも止めなかったのに、スタブリにもなったばかりだし、今止まったら置いてかれるんじゃないかとか、忘れられちゃうとか、、そんなこと思ったり。
だから皆んなからの、「待ってる」とか「ゆっくり治しておいでー」とか一つ一つに優しさを感じで涙して、優しさと恐怖が入り混じったメンタルでしたw
10月以降も決まっているスケジュールあってね、でも事務所とも相談し手術するなら逆に今なのかなって。なのでキャンセルして頂いて。申し訳ない。。。
2022年世の中がどうなっているかわからないけど、精力的に活動できるように。
今もう一度自分をプラマイゼロに。
正直、手術するって決めてから、来年の想像がなかなか遠くて、目の前の来月の私がどうなっているのかって感じで。
手術怖くないの?って聞かれたら、、うーーん怖いです。
健康な体で生まれ育ったもんで、今まで入院も手術も経験なく。
もしかしたら声出なくなっちゃうとか、もしかしたら歌えなくなっちゃうとか。
ないだろうけど、大丈夫なんだろうけど、可能性0に近いんだろうけど、0じゃないわけで。
外科の先生は言ってしまえば切除までが仕事。私はそこから歌声取り戻せるようにリハビリに注力する。
マニュアルなんかないし、これをやればOK!なんてものもなく。
これをやってみたら?あれいいらしい。不確かなことばかりで。
まぁーそうだよね。体だからね。生身だから。インストールしたらOK!ってわけじゃないんですよ。
でもきっとプラマイゼロからの一歩は、今の知識と目標とで違う一歩になるのかなと信じて。
ちなみに、結節は歌や声のお仕事でなければ、そっとしておいても大丈夫なものです。普通の生活ならむしろ小さくなっていってくれる。
歌わないのであれば、音楽やらないのであれば、別に今のままでいいんです。
でも、手術するって決めたんです。
変化、変わることって時には怖いことで安定を求めるのは確か。
でも、変わってみたり、やってみないと気付けないことも多くて、「知る」ということをできるだけ避けてきた私は今になってそれが壁だったんだって知ったりもする。
年内、役者としてのお芝居の活動は今の所予定ありません。
競輪番組や撮影などは様子見つつ参加していきます!(お仕事募集中です!w)
スタブリとしてはライブ活動はできないけれど、何かしら発信していこう!と事務所と練っています。
なので、年内のライブは(9月時点で年内のライブは・・・なんて言うとは)
9月18日START TO BLING 1st ONEMAN SHOW @代官山SPACE ODD
9月20日TOKYO CALLING @渋谷GAME
の2本で2021年ライブ納めになります。
(えっ!?ライブ納めなの・・・って書きながらショック受けてる私w)
ライブできなくなるって思ったらさ、いかに大事なのかって。会える場所、一つの空間・居場所、音の五感。大好物な爆音🎶
まさに生き様。(事務所LITORYのテーマです)
なんだかどーなるかわからないから、ラストライブぐらいな気分なんよね。
ある意味間違っちゃいないかもだけど、今の体、今の声、今の状態の私にはきっと戻らないと思う。なので2021年9月今の私を見ておいてほしい。どう変わるかも含めて。
全力で活きます!!
声帯弱ってるからと一瞬も手は抜きませんので♥️
それに今回のワンマンライブは、
舞台美術、映像、音響、照明、ゲストダンサーとそれぞれ専門分野の方が入ります。STAFFだけでも贅沢。ゲストも豪華。
そしていつものスタブリバンドメンバーと、約1時間半のセットリストを爆音グルーヴィーで五感にお届けします✨
あとまだ未発表だけど、この日にしかできないお楽しみな事も考えてます⭐️
今回配信がないので、会場で感じて下さい。もうライブというより、きっとショーケースです✨音楽以外もやってきた私だからこそ作れるものがあったらいいなって思います。
長くなっちゃった、、、(*´∇`*)
💎START TO BLING 茉莉奈
🌈Creative Company Colors 濵田茉莉奈
いいなと思ったら応援しよう!
![茉莉奈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115325749/profile_e838b82232a3d9cb60954ca2e776e7cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)