![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92420318/rectangle_large_type_2_8be110a03c49ca6c7818ed818ee9d85d.jpeg?width=1200)
心がポアポアするドラマ
最近のドラマでヒットした感があるドラマ ”silent”
高校時代付き合っていた想と紬。
8年ぶりに再会した時には彼は音のない世界で生きていた。
長い時間を埋めていくように、言葉(手話)を交わしていく2人。
そして、その2人を巻き込む周りの人達がどうなっていくのか展開が楽しみなドラマになっている。
ひとつひとつの表情だったり手話表現も違ってくるから、毎話画面から目が離せない。
特に1話目のラスト5分は、涙が止まらなくなる。
もう10回は観たんじゃないかくらいハマっている。
伝える事を諦めてしまったり心を閉ざしたりすると、面と向かって話していても伝わらない。逆に想いあっていると言葉がなくても伝わるんだなと思った。伝える事って難しい永遠のテーマだと思う。
1話ごとに主人公が変わっていくからより、心情の変化やその人が思っている事が丁寧に描かれていて面白いし、感情移入しちゃってみてしまうから自分の心が動かされるというのが分かる。
そして、ドラマだけではなく配信サービスで演者、手話監修のスタッフ、そして撮影を支えるカメラさんや照明さんなどのスタッフ。さまざまな人の視点から配信している。ドラマをいいものにしたいという思いがすごく伝わってくる。
優しさが優しさを繋いでくれるし、心がポアポアするようなこの冬ぴったりの暖かいドラマ