![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151188822/rectangle_large_type_2_4ce7ed1798a0c5e2de50d4164233f46d.png?width=1200)
AWSの勉強の続きとマタニティフォトの撮影をする
AWSの勉強はずっとやっていて、かれこれ3月からちまちまやっているので6ヶ月近く勉強している。妊娠初期のころは具合が悪すぎて進みが悪く、7月は入院して勉強したものの記憶をすべて飛ばしてしまって一ヶ月近く勉強できずリセットしちゃったりと進みが悪い
今週は毎日4~5時間勉強を続けることができた。
模擬試験は3週間ぶりに受験して6割から8割近くまで上げることができた。Udemyは二周して、ping-tも二周した。
そろそろ受験していい頃合いかなと思い、申込み手続きをやろうとしたらお盆休みが来てしまい会社の手続きが進まないトラップを踏んでしまい来週受験できるかわからない状態になってしまった
もうそろそろ開放されたいなと思っている。
今週は記念にマタニティフォトをとりにいった。
今回はスタジオアリスに行って、サクッと撮影をした。
今30週目なのだが、撮影してもらう係の人にお腹30週にしては大きいですねと言われる。この大きさを記念に残しておきたく、撮影をすることにしたのでお腹を強調しておいてくださいと言っておいた。
体型の変化が著しく、ほんとに自分の体が嫌でしょうがないのだが、まあそれもしょうがないかという気持ちと産後もとに戻るのかな・・・体重もとに戻すのきついんだよなという暗い気持ちになる。
とにかく一回り大きい濡れた重たいボディスーツを着ている感じといえば感覚は近いだろうか・・・。スキューバーダイビングをしたことがある人は、重たい感じベタつく感じがわかるかもしれない。
それに加えて胎動も激しい。今週はぐっと複数箇所を押すような胎動に変化してきた。皮膚が限界まで引き伸ばされて、肋骨が限界を迎え始めている。本当に痛い。ぐえってなる。
あと二ヶ月。胎児の体重はこれから2倍になるらしい。それお腹破裂するんじゃないかな・・・・。
色んな人の育児体験談を見ながら、産後必要なものリストもまとめ始めた。先日は家電(洗濯機、冷蔵庫、掃除機)をまとめて楽天で買って、ポイントをガッチリ確保した。このポイントを使って、お出迎えに必要なものを購入するつもりである。
三体を見ながら、ゼノブレイドの細かいクエストをこなして、ちょこちょこ勉強してという幸せ生活をしているので、これからの怒涛の育児生活に耐えれるのだろうか・・・・という感じはする。
とりあえず、まずはAWSの試験を通過することを目標にしている
いいなと思ったら応援しよう!
![まりーな/エンジニア](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5374796/profile_79e16f63058afbcd1872fb70bec48d21.jpg?width=600&crop=1:1,smart)