見出し画像

フリースペース事業進捗

おはようございます
現在5時46分


雨で散歩ができないのでエアロバイクやったら
10分ほどで根を上げた30代男性です。


何か夢が叶うためのキッカケがあるはずと思って20代を過ごしたが
何も行動を起こさないと何も起きないと知り焦り始め

まりもを専門被写体として写真を撮る写真家として活動をしたり
“行動“を課題にした漫画を描いたり
デザイナーなど、やりたいことはとりあえずやるようにしています。

現在はスポーツフリースペース経営に興味がわいています。
経験者、有識者は情報をください!お願いします!

現在、個人写真展を2ヶ所実施に向けて準備中です。
そして
7/27〜8/10相模原市南区古淵
喫茶ナチュラル様にて1発目の写真展実施します!

【&まりも展】という人と人、人とまりもを繋げる【&】の役割を
担いたいという思いから開催準備に取り掛かりました。

子供に命を身近に感じてもらう為
親としては手間もハードルも低い
【まりも】という新しい家族を迎えてもらい

1家族1まりも
を広げる為に現在【まりも支援】を実施中です。

内容は
小学生低学年以下(9歳以下)に
まりもをプレゼントしたい!という支援者様を募集中です。
1支援で10人の子供達にまりもをプレゼント出来ます🎁

スポーツができるフリースペース経営に興味があり
地味に情報収集をしているのですが

場所についてです
神奈川県横浜市の人口が3,7731,050人
筋トレジムの数125箇所
※2024年5月現在

単純計算で
1ジムあたり3万人が会員にならないといかん
子供の数もあるだろうし、全員がジムに行くわけではないが

これからの時代、ジムに通う人口は増えると思っています。
AIが台頭してきて、業務が効率化され、時間が出来てジム。
長く動ける体が欲しい、モテる体が欲しい等でジム。

つまり横浜市がジム不足になっているのでは?と
思ったわけです。


場所は、そんな感じでもっと情報収集して
需要がありそうなところをチョイスするとして

パーソナルトレーニングがプチブームが来ているが
パーソナルトレーナーの個人事業主が仕事を探しているという
情報も仕入れました。

自分のジムを持っていないパーソナルトレーナーが結構いるそうなので

パーソナルトレーナーの来れそうなタイミングを
私の“まりもスペース(仮)“のHPに記載して予約出来るようにして

その際は場所代は無料。
パーソナルトレーナーの単価で利用可能にして、その1割を頂く。
つまりパーソナルトレーナーは場所代無料で稼働ができて
利率は9割。

相場はまだ調べていませんが
めっちゃ単価が高く、有名なトレーナーさんなら
場所代以上の利益も出そうです。


まとめると
・仕事場所を求めるパーソナルトレーナーの空き時間に入れる職場であり
利率も高く、HP上で名前の売り出しも可能。
・利用者(お客様)としては、せっかく筋トレするならパーソナルが良いという
要望も叶えられる場所になる。
・僕としては、フリースペース利用のないタイミングで、パーソナルトレーニングで
利用してもらえれば、利益の上がるタイミング、回数が増える。

いずれにしても
認知度を広める事は必須なので、その手段も何か見つけないとな。


企業向けに
筋トレサークルの発足と、利用場所として
法人割とか用意するのもありかもな。


では朝ごはんのカレーを食べてきます。

いいなと思ったら応援しよう!