健全な精神のオタクって何だよ
なんか健全な精神でオタクしようなみたいなポスト見て
メンヘラがみんなホストにドブみたいに金つぎ込む推し活馬鹿だとでも思ってんのかなって穿った見方になった。
心配しなくても破産しない程度にオタクやってるので
そうやってメンヘラはまず病院行ってからオタ活しろとか言うのやめろよ。
舐めんな通院歴20年近くになるんだこっちは。
勢いでリスカOD出来る年齢も過ぎてんだよ。
逆に父親居なくなって独りぼっちになって
推しが居るから頑張ろうかなって生きてるのに
それも辞めたら私は確実に後追いすると思うよ。
だって弟はASDだからたまに攻撃的になるし
妹はよかれと思って世話焼くから空気読めてないもん。
元母親は自分だけがかわいそうって思ってる。
終わってるよね
だから私は距離を置いているんであって
幸せで文化的な最低限度の生活が保ててれば良いんですよ。
みんな健常者って「まず適切な治療を」って言うんだけど
カウンセラーは親身になってくれないし
投薬しか無いんすよねぶっちゃけ。
メンヘラの医者選びってマジギャンブルだよ。
適切な治療って何だよ言ってみろよ。え?
AIにでも聞くか???
私は今の主治医に行くまで2回ハズレ引いて
「先生と話してるのは時間の無駄なので黙って1ヶ月分の薬を寄越してください」
的な事言ってひと月に1回の受診にしました。
それくらい精神医療は終わってるんですよ。
精神科の先生がみんな親身になってくれるとでも思ってんのかなーあれあれ参ったなこりゃ。
向こうは向こうで引っ張られないように必死こいてるから逆に冷たいよ??
民間のメンタル心理ケアラーなんてもっとギャンブルだし保険使えないし
通信で取った奴とか最近沸いてきたから実習してないペーパーケアラーとかザラに居て逆に怖い。
人の心なんて触れてみないとわかんないのにね。
とりあえず身内が逝去すると意識障害とか健常者でも起こる。
記憶喪失とか一瞬だけ記憶が途切れるとか。
私も一応フラッシュバックとかPTSDに近い症状はまだある。
それでも「竹内さん(仮名)は回復が早い方です」と言われるのは
多分推し活のお陰だと思っています。
流石に推しに人生背負わせたりしてないけど。
疲れた時に少しだけ肩を貸してもらっている感じ。
その権利がメンヘラには無いのかなと思ってムカついてこの長文書いてます上等だよ馬鹿野郎が
あなたからのサポートは私が小さな幸せを作るために使わせて頂きます。