見出し画像

Mensaje de hoy ~今日のメッセージ~ 2021/11/03

ども。心理カウンセラーのまりも〈Mary〉です。おそようございます。

本日11月3日は文化の日ですね☆

まりも〈Mary〉、昨晩から久しぶりに実家に帰ってきています。

やっぱ、実家はえぇなぁ。ご飯が美味しい。 ´ω`*
(私の料理の腕はきかないでください。笑)


今朝、母の手料理を食べながら、まりも〈Mary〉、ふと「文化とはなんぞや?」と考えました。🍚(・ω・)モスモス

マクロな視点から考えると、大陸や国、時代という規模で「文化」と呼ばれるものがあります。例えば、縄文時代の日本の「文化」とか、20世紀の「文化」と呼ばれるようなものでしょうか。学校で習うのははそういった大きな規模で多数の人間が関わるような「文化」ですね。

でも実際には私たちの生活の中には、地域といったような、もっとミクロな視点での「文化」があるような気がします。
例えば、「県民性」なんて呼ばれるものは、その地域の「文化」が生み出しているものですよね。
そして、さらによりミクロなレベルで考えてみると、実は、家族・家庭という単位にも「文化」と呼べる何かがあるような気がするなぁと思いました。

例えば、我が家ではお正月のお雑煮にチャーシューを入れます。
ある程度の年齢になるまで、私はそれが一般的だと思って育ってきました。そして、ある日、友人との会話でそれが一般的でないと知った時の衝撃といったら…。笑
(しかも、起源を辿ったら、ある年、祖母が徐に雑煮にチャーシューを入れてみたら美味しかったから、それを毎年やっているという、想像以上に浅い歴史的背景だった事実を知った時の衝撃といったら……!なんか悔しいですっ。(;ω;))

でも、こういうことって、皆さんにも意外とありませんか?(・ω・)

形成する集団の母数は少なかったとしても、確かにそこにはある一つの「文化」があり、「家族」とは、そのある一つの「文化」を共有する最小単位なのかもしれないと思いました。

そう考えると、私たちは他者と付き合うときやコミュニケーションをとるとき、顕在化しにくい形ではありますが、常に様々なレベルで何がしかの「異文化交流」をしている可能性があるということを考えておくことが大事なのかもしれません。

特に容姿が似ていたり、言葉が通じやすかったりすると、その分、自分と目の前の相手がとても近い存在のように思えて、潜在的に持っている相手との差異に無自覚になりやすいのが人間です。でも、たとえ同じ民族・性別・地域であっても、自分と相手が持っている背景や「文化」には違う部分があるのだ、ということに意識的であるのはとても大切なことだろうと思います。

特にパートナーシップに向き合うとき、私たちはつい親しみから、相手を自分に近いもの、自分と同じ感覚を共有できる存在として期待してしまいます。でも、本当は自分と同じところよりも、自分と違うところを愛することができるか、という視点が大事なのかもしれませんね☆

ちなみにまりも〈Mary〉家では、何故か母がよく親父ギャグを言うのですが(本当はうちにいるのは「親父」が二人なのかもしれない…。( ꒪⌓꒪))、私が実家にいた10年くらい前までは、
母が親父ギャグを言って父がそれを鼻で笑いつつ華麗にスルーする
(そして、それを見た姉と私がニヤニヤする)
というところまでが、一つの様式美として完成した我が家の伝統芸能でした。

それが、両親二人だけで生活するようになったからか、最近では、母の親父ギャグを父が嬉しそうに笑うようになり、先ほど、ブログを書きながら遠巻きに二人のやりとりを眺めていたら、母がぽろっと言った言葉を拾って父の方がギャグを仕掛けていったのに、それを母が素で無視する(笑)、という悲劇が起きるようになっていました。(父、超カワイソス。笑笑)

「文化」とは人間同士が生み出していくものでありますが、その関わりの在り方によって、生み出される「文化」もきっと刻々と変化していくものなのでしょうね…。( -_-){パートナーシップと文化は奥が深いのぅ…)


◆◆◆

それでは、今朝もまいりましょう♪
今日は「スピリットアニマル」オラクルカードから☆

Mensaje de hoy  ~今日のメッセージ~ 2021/11/03

画像1

【 KOALA SPIRIT / コアラのスピリット 】
《 創造主には計画があります。》

緩やかな時間の流れ。あなたに与えられている豊かさと幸せを楽しみましょう。
今のあなたは、ゆったりとした時間の中で過ごすことを意識するのが良いようです。与えられる豊かさをただただ満喫すること。それもあなたがこの人生で経験すべきことの一つです。心穏やかにいることの幸せをとことん味わいましょう。

何かにしがみついて安心することはもうやめましょう。
外の世界に興味を持っているのに、今いる場所から離れることにはまだ不安があるのでしょうか。その場所はあなたに安心を与えてくれるのかもしれませんが、あなたの胸を高鳴らせるようなものは手に入りにくいのかもしれません。半歩でも外に足を踏み出すこと。それだけで、今のあなたの在り方は変わってくるでしょう。安全な居場所は外ではなく、自分自身の心の内側にあります。自分自身の心を信頼し、そこに安心の種を見つけることで、あなたはどんな世界でも自由に生きていけるようになるでしょう。

あふれほどの豊かさがやってきます。のんびりとその時を待ちましょう。
創造主はあなたのために豊かで幸せな時間を用意してくれています。それはあなたが望むことでこの先もずっと続く素晴らしい時間です。自分がそれを受け取るに相応しい存在であることを喜びましょう☆起こること全てを信頼し、大きな流れの中に自分を委ねて、進んでいきましょう。

◆◆◆

今日はそんな感じかな。ピンときた言葉だけ受け取ってみてくださいね。

何かご参考になれば、幸いです☆  


☆11月分のオンラインカウンセリング無料モニター募集は満席となりました!たくさんの皆様にお申し込みいただきありがとうございました☆

☆お弟子仲間のセッションに興味がある方はこちら↓やこちらからどうぞ


◆◆◆

*使用しているカードについて
「スピリットアニマル」オラクルカード
出版元:株式会社JMA・アソシエイツ 出版物の著作権に関するガイドライン

この記事を気に入っていただけたら「スキ♡」を押していただけると嬉しいです!励みになります♪✧*。(´ᗜ`*)✧*。「スキ♡」はnoteに登録して無くてもできます! Σ(・ω・)ソウナノ?!
よろしければ是非「フォロー」もお願いします☆


☆まりも〈Mary〉はこんなカウンセラーです。ども。



いいなと思ったら応援しよう!