20220923-24_ITZYイル活
ITZYが日本2ndシングルBlahBlahBlahを10/5に発売するとのことで、9/22に日本に来てくれました!単独イベントを日本でやってくれるのは初なのでITZY出国の情報を聞きつけてからというもの仕事中もそわそわしていた私…(仕事しろ) 思えばオフラインイベントが発表された8/22(だったと思う)、定時後にスマホのお知らせ見てびっくりしすぎて今すぐ情報収集!!!と思い残業残して慌てて退社した挙げ句入社してから初めて退社記録つけるのを忘れた日…(以上どうでも良いTMIでした失礼)
そんなこんなであっという間にイベント申し込みが始まり当落発表があり…結果、W会員限定ファンミには見事に落ちましたが何とかミーグリ当てて対面イベント参加することが出来ました…本当に運営さん、ITZYメンバー皆さんはじめ関係者の全ての方に感謝です!
BlahBlahBlah本当に良い曲です…"主役は誰?そう私たち"という歌詞にあるようにITZYらしさ全開。"自分の主人公は自分、他人の言葉に振り回されないで!"というメッセージを込めた歌で、タイトルのBlahBlahBlahは噂話を表現し、振り付けにも特徴があるそう。後はVoltageもそうだけど日本で出す曲だから構成もJ-popに寄せてる感じがあってそれも本当にありがたい…本国カムバ曲とはまた違った楽しみ方ができるのも好きなポイントの1つです!
9/23はテレビ朝日さんMステ4時間スペシャルに何と生出演!開始30分で出番でしたがその後もずっと最後まで5人全員ひな壇でリアクション等してくれて本当に可愛かったし慣れない場所だったろうに頑張って日本語も話してくれてありがたかった…テレビ画面前で号泣しました。。。この時BlahBlahBlahフルパフォーマンス初披露だったのですが、曲をカットされることも多い日本の音楽番組で何とフルパフォーマンスでやってくれて本当に本当に本当にテレビ朝日さんはじめ関係者の方には頭上がりません、ありがとうございます…!
ダンスパフォーマンス動画上がりました公式様ありがとうございます…!
以下Mステ個人的ポイント
・Mステ開始時、カメラに抜かれることの多いタモリさん真後ろにビジュアル担当ユナちゃんの席を置いてくれたことにまず感謝。これで絶対日本MIDZY増えました。さらに5人全員の席を用意してくださったことにも大感謝。先日のスキズのMステ出演時は3人くらいずつ交代制だったので…メンバー8人もいるから難しかったのかもしれないけれど…
・今回NiziUとのスタジオ共演は叶わなかったけれど、中継先からNiziU×ITZYの絡みが見られて良かった!練習生歴の長いマコちゃんが宿舎生活時にイェジちゃんと大きなアイスを食べたというほっこりエピソード聞けましたマコちゃんありがとう!それに対してイェジちゃん、緊張しながらも頑張って日本語でコメント返してくれてとにかく可愛いかった…
・ITZYちゃんBlahBlahBlahフルパフォーマンスもすごく素敵でした!MVにない振り付けも見れて満足!カメラワークはまあ…だったけど、フル尺だったので許す!(←誰)
・曲紹介中、一人一人順番にワイプに抜かれてたけど、皆カメラに気付いてリアクションしてくれるの本当にプロアイドル…ひな壇にいるときもカメラに気付いたらすぐ反応してたし個人的にリュジンちゃんウィンクとか目線合わせにきたりとか本当にMIDZY増やしにきてた…あとはコメント言う前に必ず"はい!ITZYの〇〇です!"って言ってから話してたもの印象的でとっても良かったです。ITZY知らない方にも名前を知ってもらえたはず!
・振り付けも良かった…!以下個人的に好きなところ。"暴れ出すこの鼓動 Beating Beating"のリュジンちゃんセンターで心臓指差してヒットするところ、サビの"主役は誰?そう私たち"で王冠ポーズするところ、2番に入る前にITZYポーズするところ、2番最初のラップリュジンちゃんソロの振り付け、からのチェリョンちゃんパートで横で4人が2人×2で並んでやる振り付け、ユナちゃんチェリョンちゃん間奏後のサビで交互に前向いたり後ろ向いたり振り付け変えてきているところ、最後チェリョンちゃんセンター王冠ポーズ、、、いや多すぎ(まだあるけど自重します)
・映画(黒崎くんの言いなりになんてならない)のキスシーン流れたときのITZYちゃんの恥ずかしがる反応が全部可愛すぎてワイプ担当カメラさんに金一封差し上げたい…!その後もワイプに抜かれる率割と高かったんじゃないかな…?ITZYちゃん4時間もある慣れない日本の番組でもリアクション完璧だしワイプ気付いたら反応してくれるし、、、本当にありがとう…!
そんなこんなでMステですでに号泣しながらテレビ画面食べる勢いで見てたんですが、翌日はオフラインイベントがあるので早く寝なくては…と思いつつ4時間全部見てしまったしそれから準備いろいろしていたら気付いたら夜1時でした。。。
翌日、ミーグリは夕方だったのでその前に渋谷のTSUTAYA、タワレコ、HMVを巡って9/21にITZYちゃんたちがサインしてくれたパネルを見に行きました!
渋谷タワレコ1Fのパネル
HMVのパネル
HMVさんでは装飾もたくさん!とても素敵でした…!
TSUTAYAにもブースが!
渋谷サインめぐり→NHKホールのVenue101の展示を見て、後は本番まで時間があったので周辺をウロウロして時間つぶしてました(この日、台風接近中とのことで天気も悪く大変でした…)
そしてミーグリ2部、受付開始前15分くらいに着いたらすでに2部列ができていてとりあえず並ぶ。そして時間開始とともに受付が始まり入り口で手荷物検査(という名のカバン開いて中身チラ見せするだけ)があってスマホアプリのチケットを見せて入場(この時、あれ本人確認は…?と思ったけど結局最後までなかった…本人確認書類持ってきたんだけど…)。さらに列に並んでひたすら待機。多分1時間の受付時間で参加者全員入れてから扉閉めてた?かも…参加者は200-300人くらいかなぁもう少し多いのかと思ってたけど。私は真ん中くらいになり、取り敢えずすごく暇になったのでスマホひたすらいじるしかない。本でも持ってくればよかった…。因みに男女比が想像以上に女性多くて3:7~2:8くらい?一瞬スキズの現場?と思ってしまった笑。やっぱり若い人が多そうで、でも社会人ぽい女性の方、おそらく1人でいらっしゃっていた男性の方など、本当に色んなファンの方がいるんだなぁと実感しました。中にはスキズのグッズも一緒に付けてる人もいらして、個人的には"私と同じMIDZY兼STAYさんがいる…!"と内心テンション上がりました。
開始時刻になり、担当者の注意事項説明があってから、ITZYの皆さんから最初に挨拶がしたいとのことです、とあり一気に皆の息を呑む空気感?緊張と興奮が急に盛り上がったような感じが肌で感じられました…(声出しができないので…それでも悲鳴とかではないけど声漏れてはいた…まあ仕方ないね凄く分かる。。。)
勿論私もびっくりして、待機列も全体的に前の簡易ステージに少しでも近づこうと列崩れかけたけど何とか担当の人が”列はそのままで!!!”って言ってくれたのでそこまでパニックにもならず、ちゃんと言うこと守るMIDZYたち本当に良いファンダムだなぁと思って少し嬉しくなってしまいました。そして拍手とともにITZYちゃん御本人たちが簡易ステージに登壇して、私もうその姿を見た瞬間涙流れちゃってよく見えなかったし記憶もとんだんですけど(アホなオタク)、とりあえずイェジちゃんが"皆さんこんにちは!ITZYです!"とポーズして挨拶してくれて、"それでは始めましょう〜"というコメントと共に去っていったことしか覚えてません…本当に情緒不安定過ぎて大後悔…初ヨントンの方がまだマシだったよ…
それから列が動き出し、ミーグリ開始。取り敢えず涙をなんとかせねばとお列進みながらハンカチでひたすら涙拭いて、鏡確認して(案の定涙袋のメイク酷かった…悲しすぎる…)、上むいてこれ以上涙流れないようにしながら列進みました(本当にこれやってるぼっちMIDZYアホでしかない…今思うと恥ずかしすぎる…)。アクリル板挟んで向こう側にいる5人の前を通り過ぎる一瞬しかなかったけど、最初特大ハートしながら行こうとか思ってた私がバカでそんなことする余裕もなく、最初ユナちゃんのお顔見た瞬間記憶とんで、もう涙堪えて一生懸命手振ることしかできなかったの本当に後悔した…。年齢順に並んでたけど、気付いたら最後のイェジちゃんで、かろうじてイェジちゃんの本当に小さなお顔と綺麗な鼻筋だけ覚えています。今思い出しても泣けてくるし、自分の平常心のなさに絶望したし、もっと色んな事できただろ!と大大大後悔したけどもう仕方ない、次あるかはわからないけどこれも経験だ!と思うしかなかった…ヨントンもしたし大丈夫でしょ!とか思ってたの本当に馬鹿だったしオフラインイベント舐めてた。。。
そうして一瞬で私の初オフラインイベントは終わり、その場に居ても仕方ないのでとりあえずそそくさと会場を後にしました…もう涙流しすぎたけどマスクだったのがせめてもの救い(顔が隠れるので笑)。そしてイベント前お昼食べそこねたのを思い出し、実際そこまでお腹すいてなかったけど、私の体が何か食べろ!と信号発してた気がしたので軽くご飯だけ食べて帰路につきました…
P.S. 本当はミーグリ後にJYPの聖地となった御成門のファミマ前に寄って帰るつもりだった(先日チェリョンちゃんがインスタ写真を投稿し、スキズも何人か日本ツアー来日時に写真を撮ったJYPオタクにはたまらないスポットです笑)けど、丁度雷と雨が酷くなり、それは後日にしようと諦めました(結局翌日には訪れました笑)。
ITZYちゃん日本に来てくれてありがとう!
またいつか会える日を夢見て、遠い日本の地から応援してます…!