
「えてレディ」の沼に足を踏み入れた話
眠れない金曜の夜、ふとTwitterのTLに流れてきたこのラジオを聴いてみたところ、想像以上にどハマりしてしまいました。
今回はこのラジオの魅力について語っていこうと思います。
そもそも「えてレディ」とは
関西のお笑い芸人、ダブルヒガシがお送りするラジオ、「ダブルヒガシのもうええてRadio」の略称です。
毎週金曜20時更新です!
内容に関しては、
リスナーからのレターで腹立つことをただただ喋るラジオ
時にはノープランで喋ります
と公式の紹介にあります。
stand.fmというアプリで聴くことができますが、公式さんがTwitterに貼っているURLからも聴くことができます!
内容
「○○のもうええて」
○○の部分は毎回お題として変わります。
お題の物に対して腹が立つことをリスナーが送り、それについてお2人が話してくれるコーナーです。
「リアルダブルヒガシ」
お2人がただただノープランでお話ししてくれます。
賞レースの時期だと反省会のような内容を語ってくれますし、日常に関する近況報告も聞けます。
「リアルダブルヒガシガチャ」
箱の中に話して欲しいお題が入っていて、引いた話題についてお話しするコーナー。
箱の中にお題の紙がぐちゃぐちゃに入っている…みたいです。
作家のふくもりさんという方がリアルガチャのお題をよく入れているらしいです。
ラジオネームがなく、特徴的な筆跡からか「ふくもりフォント」と呼ばれています。
ざっくり分けるとこんな感じです。あとは公録や生配信などを行っています!
1回目の公録では、ラジオの収録なのに何故か配信が入るという聞いたことのない状況でした。
さらに、12月頭に行われる2度目の公録でも配信が入るようです。
えてレディの魅力
①とにかくお2人の仲が良い
お2人は高校の同級生同士のコンビのため、とにかく話が弾みます。
時々地元のお話や同級生の話も聴くことができて、同級生コンビならではの会話が聴けます!
個人的には昔の色恋の話が好きです。
あとタイトルは都合上伏せるのですが、学生時代に行ったゲーセンの話が好きです!
それがタイトルになっていますが、タイトルだけを見ると明らかに下ネタです。
でも下ネタの内容ではなく、色恋話の一部なのです。
②独特なタイトル
毎週のラジオのタイトルはstand.fmさん側が付けてくれているらしく、その回の印象的な言葉がタイトルになることが多いです。
タイトルだけで笑いますし、内容を聴くともっと笑います。
個人的に好きなタイトルは「#6 俺コンビニまで賃走されてん(通称コン賃)」です。
最初にタイトルを見た時にコン賃って何だよと思ったし、それをラジオで聴いて大笑いしてました!
③大東さんの笑い方
大東さんはかなりのゲラで、その笑い方につられて笑ってしまいますww
笑いつられるんですよ… pic.twitter.com/lA9BNHLccY
— ダブルヒガシのもうええてRadio(stand bY) (@FmStanby) November 19, 2021
このツイートを深夜に見て、このラジオを聴いてみようと思いました(笑)
この笑い方を定期的にするので、その度に笑いつられます!
有料会員について
このラジオには月額300円のメンバーシップ制度があります。
それに入ると、えてレディのアーカイブ全てを聴けるだけでなく、えてレディ以前にやっていたラジオも聴くことができます。
えてレディの前にやっていたさや香さん、ネイビーズアフロさん、ロングコートダディさんのラジオが8本ずつあります!
私はえてレディにハマり始めて次の日にはメンバーシップに加入していました。後悔はありません!
このラジオの沼に落ちてくれる人が1人でも増えてくれたら嬉しいです☺️
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
