見出し画像

自分のために生きよう

自分の幸せ、
後回しにしていませんか?

子供が産まれて10ヶ月目くらいまでは
保育園に預けることなく子育てをしてきました。

子供は大好きで可愛いし
私自身幸せなはずなのに、
社会から取り残された気持ちになってしまったんです。

子供が生まれる前は、
とにかくお菓子のことばかり考えていました。

レシピを考えて、試作して、
カフェを巡って研究して。

それを一切しない生活になって
正直、辛くなってしまったんです。

私は「子供がいれば十分」と
思いたくても思えませんでした。

子育てに専念したからこそ、改めて
「お菓子研究」が私の生き甲斐だ
認識したのです。

けど夫は今まで通り働いてて、
私は子育てをするだけの生活。

私ばかりが我慢しているように思えました。

「これは全然平等ではない!
私だって仕事がしたいんだ!!!」

と強く思い、夫にその想いを伝えて
私も仕事をする生活に戻れました。

やりたいことや、
挑戦したいことがあるのなら
諦める必要はないと思っています。

好きなことや、
やりたいことをやってこその人生。

そう思えるのは
今から10年前に
父が亡くなったことが大きいです。

いつ人生が終わるかはわからない
約束された時間ではないことを
父の死が教えてくれました。

だからこそ、何かする前から諦めるのではなく
どうしたら今の自分にもできるのか
考えることが大事だと思っています。

やってみたいけど、どうしようかな、と
悩んでいる人に、
前に進めるきっかけ
与えられたらいいなと思っています。

そして、自分の人生を
自由に羽ばたいていってほしい

出会ってくれた皆さんへいつも思っています。



【お願い】noteの♡マークはnoteにアカウントが無い方でも押せます♫
好きだったものには、♡を押していただけると嬉しいです☺️


【marimoのSNS】
お菓子作りを仕事にしたい方向けに発信しています♪
▶︎インスタグラム https://www.instagram.com/marimo_cafe_school_/
▶︎スタンドFM https://stand.fm/channels/6615df05f95ea2f8e4a59a4e
▶︎無料メルマガ https://www.marimo-cafe.com/8


いいなと思ったら応援しよう!