![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56604108/rectangle_large_type_2_1c8c83c2a3e1eb45e72d4a1f1c7463fc.png?width=1200)
はじめまして
飯村麻里子です。
このnoteを読んでくださりありがとうございます。
私の自己紹介をさせていただきます
私は現在、個人事業主として、起業家さんをサポートするお仕事と
夫の経営する中小企業の経理として活動しています。
起業家さんのサポートとは、
事務まわり全般を請け負う、オンライン秘書サービスです。
ずっと一人でビジネスをで切り盛りしてきたけど、そろそろ一人でやるのに限界を感じている。
自分じゃなくても出来ることは、手放して
自分にしか出来ないことに、もっと専念したい!
誰か手伝ってくれる人、
いい人、いないかなぁ・・・。
そんな起業家さんのオンライン秘書をさせていただいています。
逆にもし、私が起業家さんの立場だったら
初めましての人にそういったサポートを頼むというのは、かなりハードルの高いことだと思います。
事務作業、誰かに頼みたいけど・・・
自分の分身のように、ツーカーで話が分かる人に頼みたい。
頼んだけど、うまく伝わらなくてかえって仕事が増えたら嫌だ。
言われたこと、言われたとおりにしかやらない人だとストレスだなぁ。
などなど、
頼みたいけど、いろいろな不安がよぎって
だんだん考えるのも探すのも面倒になって、
結局、すべて自分でやってしまっていた、
というかたもいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなかたに、安心してお仕事を任せていただけるように、という思いで、このnoteを始めました。
飯村 麻里子って、どんな人?
ということが分かっていただけるよう
私が起業し、このお仕事をするようになるまでの経緯を、赤裸々に綴っています。
よかったら読んでください。
なぜ起業したか、起業ヒストリーはこちらから!
↓ ↓ ↓
第一話 「なんで起業したの?」と友人に聞かれ、答えられなかった訳
---------------------------------------------------------
起業家のサポートって、具体的にはどんなことをしてくれるの?もっと詳しく知りたい!と思っていただけたら、LINEでメッセージください。
今、公式LINEにご登録いただくと、2つの無料プレゼント!
プレゼント1)
実際にクリアになったと言っていただけた例をご紹介。
スケジュール管理ソリューション!(動画)
プレゼント2)
もっと無駄なく楽に仕事したい!
作業の最適な手放し方-タイプ別診断(PDF)
ご登録はこちらから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓