![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149893835/rectangle_large_type_2_f52323f91085569ba42cad084139f6c7.jpeg?width=1200)
立秋
信じられない。今はもう秋だなんて。
どんどん季節と暦がずれてくるね。こんなに暑い夏は知らないというほどの酷暑の中いかがお過ごしですか。とにかくお水飲もうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1723015868067-ymVwJrjAiP.jpg?width=1200)
全県ツアーは8月1日現在で41県。残すところあと6県です。10日からのツアーで5県行くつもり。初めからこのペースだったなら、全県制覇に1年かからなかったんだけど・・・。はい、夏休みの宿題も8月31日にやる子供でした。大人になってもそういうところ変わらない。反省。
![](https://assets.st-note.com/img/1723015973757-Uwv8PeOFsX.jpg?width=1200)
さて、全県ツアーのまっただ中に結成した「極上」のライブツアーは無事に終了。暑い中のお出かけ感謝。東京神田でのライブは11月に延期します。日程は11月4日、5日の2デイズです。詳細は後日だけれど、日程だけでも手帳に書いてくださいな。
![](https://assets.st-note.com/img/1723016020166-LA57VobfVC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723016484288-PUtxj9WrYl.jpg?width=1200)
「極上」はアコーディオンの檜山学さん、チェロの橋本歩さん、サックスのMarino、そしてわたしの4人組だ。編成は少々変則的、守備範囲の広い皆さんなので、時には主旋律、時にはベース、時にはハーモニーとそれぞれがいろんな働きをしながらおもしろい演奏ができればいいと思っている。選曲も歌だけにこだわらず、それぞれのオリジナル曲やインスト曲、そして映画音楽などもとりあげてシンプルでムーディーな演奏をしたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1723016109475-VjzSzBAERb.jpg?width=1200)
名古屋の得三、和歌山のメイウインドカフェ、そして大阪のロイヤルホースと3箇所続けて演奏しただけでもどんどん演奏が変わっていくのが感じられた。バンドって楽しいね。このバンドがこれからどんな風になっていくのかとても楽しみだ。誕生に立ち会ってくれた皆さんありがとうございました。生まれたての子鹿の「極上」、いつかCD出せるところまでいけるといいな。よろしく哀愁。
そういえば、梅田のロイヤルホースには、北京から来たカップルが来てくれた。二人は観光客で、通りすがりに入ってみようと思ったのだそうだ。店の外に貼ってあったフライヤーの「極上参上!」って中国語でも意味通じたのかな。楽しかったそうでCD2枚買ってくれた。嬉しい。
わたしの全県制覇にせまる勢いで追っかけてくれていた赤い人が、まさかの初コロナ感染で和歌山ライブ(41県目)に参加できなかった。奥様のかおりんと二人でダウンだという。「大丈夫?」とメールをしたら、「スタンプが〜」と言っていた。スタンプより身体が大事だよ。笑い事ではないけれどちょっと笑った。ごめん。移動とかハードだったもんね。お大事に。
![](https://assets.st-note.com/img/1723016307797-v89JVo8n8i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723016162024-YfxyJersND.jpg?width=1200)
誕生といえば、8月7日はMarinoの誕生日。おめでとうございます。38歳だって。若いなー(いいなあ)。スポンジのようになんでも吸収するMarinoだからこれからもどんどん大活躍することでしょう。期待しています。そしていつもありがとう〜。Marinoがいなかったら全県ツアーもできなかったね。完走まであと少し、体調管理しっかりして(わたしが)がんばろう。どうぞよろしく。
![](https://assets.st-note.com/img/1723016578302-J0Yni2byO0.jpg?width=1200)
お世話になりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1723017661201-FmETEdfII6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723019732298-bwIX01pwtW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723017120341-8tBRGQK6q1.jpg?width=1200)
バンドの移動で気づいたのは荷物が多くて大きいことだ。わたし以外はみんな背負う楽器があり、スーツケースがある。電車では席を5席買ってひとつを荷物置きにした。これからの懸案事項でもあるね。これからは大きい車と運転手さんが必要だなあ(ゆる募)。手にかばんをいくつも持っているとMarinoが忘れ物をするのでそこも気をつけたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1723017892007-n9SakWGt5R.jpg?width=1200)
Marinoのポーチ忘れ事件は新大阪駅で。名古屋から新大阪まで新幹線で移動して、そのあと「特急くろしお」に乗り換える前お茶をしていた駅のカフェに置いてきたのだった。気づいたのは「くろしお」が動き出してから。きっとあのカフェに違いないと、電車の中から電話をかけて確認するとはたしてポーチはお店の人が預かっているという。天王寺駅でMarinoは降車。荷物はあとの3人でそのまま運ぶことにした。で、サックスを背負ってみたのだが、重い。こんな重いものをいつも背負って歩いているのかと思うと申し訳ない気持ちになる。いつもありがとう。そして、ポーチが戻ってきてよかった。
次のツアーのめあて
忘れ物をしない
今後のライブスケジュール
8月10日(土)上尾市 プラスイレブン (42県目)
8月12日(月・振替休日)宇都宮市 悠日 (43県目)
8月16日(金)秋田市 THE CAT WALK (44県目)
8月17日(土)弘前市 喫茶れもん (45県目)
8月21日(水)福井市 シライハウス (46県目)
8月24日(土)松江市 Music Bar Birthday with ヤマモトマサヤ
![](https://assets.st-note.com/img/1723029119199-R3duX0FaSK.jpg?width=1200)
神在月の10月5日島根県民会館の還暦コンサートも一般発売が始まった。早々にゲットしてくださった皆様ありがとうございます。そこでお知らせがあります。
交流会のお知らせ
島根県民会館でのコンサート終演後、演者・スタッフの打ち上げも兼ねて、お客様との交流会を開きたいと思っています。遠方からのお出かけもあるし、たくさんの方々に参加していただければと思い切ってホテルの宴会場を借りました。人数の把握をしたいので、8月いっぱいのところで参加ご希望の方はお申し込みいただければと思います。どなたでも参加できます(できればコンサートには来てください)。詳細は以下です。
「極上の1日」コンサート交流会
日時:10月5日(土)19:30から2時間程度
場所:松江 エクセル東急 オーク(カメリア)の間
会費:8,000円(税込)食事、フリードリンク
主催:浜田真理子&極上の1日コンサート交流会実行委員会
お問い合わせ・お申し込み:marikohamadalive1234@gmail.com
☆特に出し物とかはなく笑、食べたり飲んだりなだけですが、みんなで楽しい時間を過ごしたいと思います。よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![hamadamariko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43324017/profile_bde6ab1452f2cfae819d98946017f5b2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)