![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63598038/rectangle_large_type_2_78c6391b070df7baca72e63c9ae20ec2.jpg?width=1200)
最近紹介してもらった副業#6~副業紹介100件されるのを目指してます~
私がnoteを書く理由
私がnoteを始めた、続けている理由は自分があまりにもダメ人間で、何をやっても上手くいかないことに改めて向き合いながら、副業を紹介してもらってきた話を綴るためにしています。
私がどのくらいダメダメ人間か、こちらに詳しく記しました。
途中から有料なのは、私の最も恥ずかしい部分なので、私の時給を付けて公開したという次第です。お話が進みましたら、その進捗状況を付け足していく予定です。
無料の部分でも十分ダメ人間なので、良かったらお読みください。
今日のお話は・・・
ザ・物販!!みたいな。
またまた、情報商材を購入して、みんなにおススメして、儲けましょう!!という商材を購入したいと思い、頑張ろうとした過去があります。
でもその商材たしか30万円近い価格で、大分考えました。
その商材をおススメしている方に相談したところ、資本金を作るところから相談に乗ってくれるということになり、話を進めたところ・・・。
そのコンサル料金が3万円。
元々の商材の10分の1でした。
資金を作るため、と思い手の届く値段だったので、さっそくお願いしました。
資金作りはどうなったか?
教えてもらったのはメルカリのやり方でした。
・・・情報をきちんと収集されている方はもうお気づきかと思いますが、メルカリでの物の売り方なんて、YouTubeやGoogleで検索すれば、無料でいくらでも分かるんです。
でも当時、私は世間知らずで、メルカリも触ったこともないSNSだったので、その方にご指導をお願いしました。
要するに私は、一人でやらなくても大丈夫な安心感をその方から買ったという訳です。
そうしてどうだったのかというと・・・。
少しプラスになりました。2万円くらいかな?
でも、その後は鳴かず飛ばず・・・。結果マイナス1万円です。
メルカリって出品してすぐに売れるパターンが多くて、最初いっぱい出品したのですがこれが限界でした。
出品してすぐ売れる確率が高い話は、その方からはありませんでした。私はいつ売れるともわからない商品をずーっと、メルカリ内で出し続けることになったのです。いつか売れるかもしれない、という夢を見ながら・・・。
私の感想です
結局、30万円たまらなかったので、その先の商材購入にまではつながりませんでした。私のやる気がそがれてしまったということもあります。
メルカリもきっと、真面目にやれば結構儲かるんだと思います。お小遣い稼ぎとして。でも仕入れ先の確保と予算、在庫の場所確保が一番の問題だったかなぁと思います。
売れ残りをどうするか、値引きでも売れないどうしよう、新しいものを仕入れる予算がない、仕入れても置いておく場所がないなどなどなど・・・。
つまり、物販は良いものを仕入れて、ひたすら売っていくという流れができて初めて利益が順調に上がるんだなぁと思いました。ずーっとやっていくには、自分の家の中の物だけを売り続けるのは、やっぱり無理ゲー打と思った私です。