![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63898194/rectangle_large_type_2_e37a076db7d49f88d35db7a172b9c9d9.jpg?width=1200)
副業小話~良さそうな人、良くなさそうな人~
声をかけてくるタイプの人は色々
本当に色々な人から声をかけられました。
普通の主婦の人
若い男性
私と同じくらいの人
色々です。
そんな中でも良さそうな人(だけど、私がその副業を続けられなかったパターンでかかわった人を含みます)ってこんな感じ、というのをまとめたいと思います。
良さそうな人
良さそうな人ってどういう人、ということになると思うのですが、一言で言えばこの副業で確かに稼いでいるだろうなという人です。
これはあくまでも私見なのですが、色々な人と関わってきた中できっとちゃんとやっていたら成功できたんだろうな、そんな副業を紹介してくれたんだろうな、という方の特徴をまとめてみました。
⭐優しい口調の人
⭐予定の変更を快く引き受けてくれる人
⭐連絡がちゃんと取れる人
⭐連絡をくれる人
⭐説明がちゃんとできて、詳細を質問しても答えてくれる人
⭐余裕がある感じの人
以上になります。
あまりお勧めしないタイプの人
では逆に、あまりお勧めできないな、と思うタイプの方の特徴をあげてみます。あくまでも私見です。
★口調が厳しい人
★予定の変更を快く思わない的な話をする人
★自分の話ばかりする人
★質問にちゃんと答えてくれない人
★話をする約束、電話をする約束などをした後はあまりやり取りがない人
★余裕のない感じの人(答えを急ぐ人)
という感じです。
今までで一番印象に残る「お勧めできないタイプの人」は・・・
その方は・・・
二回くらい私に予定が入ってしまったので、zoomで話をする日にちを変更してもらいました。
そして当日待てど暮らせど、zoomが中々始まらず、私からDMしたところ、忘れていましたというお返事・・・。すぐにzoomを開始してくれました。
でも始まってから「30分くらいいいですか」と言われたので、事前に聞いていなかった私は「10分くらいにできないですか?」と・・・。
「あなた、聞く立場の人でしょう?予定も何回も変更して、時間も短くしてほしいなんて、人にものを聞く態度じゃないですよ。そんなんだから成功しないんですよ」と言われたので
「ではこんな私にお時間を使わせては申し訳ないので、今日のzoomのお約束はキャンセルで」と話をしたら
「わかりました」と切られました。
確かに私も予定を変更しすぎだったことは認めますが、時間はどのくらいかかるか事前にお話無かったのでちょっと困ったので短縮をお願いしたのですが・・・。
しかも、そちらから「副業の話、聞いてみませんか?」と声をかけてきたのに。
私が悪いんですね。でも、言葉使いがあまりよろしくないな、と思いました。
ご参考までに。