BKKバンコク寺院巡り#0 暁の寺 ワット・アルンへ川を渡る 5 marippesense as 〈np_タイ12期_mariko〉 2024年6月6日 23:55 三島由紀夫の「暁の寺」をスーツケースに入れてきた。現地で朗読したいなあと。でも、実際に赴いたら,暑いのと人が多いのとで、読む気力が失せてしまった。朗読を録画する、静かな場所もないし。それで、ひたすら歩いた。タイルの装飾が美しい。着色して焼いた皿を割って貼り付けていったらしい。金や銀のモザイクもある。 宗教は人を選ばない どこの国から来たなんて関係ない。ここにいたら、誰もが一介の旅人に過ぎないと感じる。 アンコールワットの形を思い出す。カンボジア、ラオス、ベトナム、タイ、歴史は深くつながっている。それにしても、この天を突く仏塔をどうやって造り上げたのか、人類の英知には驚嘆しかない。一番最初に書いたので通しナンバーが付いていないことに気づき、タイトルを少し編集しました。ご覧いただき、どうもありがとうございました。 色とりどりの陶器を砕いてモザイクもようにし.さらに、ガラスをちりばめて美しく装飾している。どれだけの人力を要したのか、想像するとめまいがしそうだ。 とても暑い一日、木陰でくつろぐ人たち、民族衣装はレンタルできるそうだ.、着てみたい気持ちがわかる。タイにはこの衣装がよく似合う。王様も木陰で良かったですね。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日本語教師 #三島由紀夫 #バンコク暮らし #日本語パートナーズタイ12期 #短歌詠みます #np_タイ12期_mariko 5