見出し画像

#26、キンカジュー

(アメリカ先住民の語から)アライグマ科の哺乳類。頭胴長45cm、尾長45cmほど。毛は黄褐色、背の中央は黒っぽい。尾は木の枝に巻き付けることができる。中米から南米北部の森林に分布。ネコ目(食肉類)であるが、主食は果実。現地ではポトと呼ぶ。ハニー-ベア。

広辞苑第五版

キンカジュー、かわいい。

こちらもどうぞ。おやつOK✨

舌を伸ばして花の蜜や蜂蜜を舐める→アリクイぽい
尻尾を使って移動が可能→ハナグマに似てる
顔→スローロリス、メガネザルに似てる(食べ物違うけど)
体型→キツネザルに似てる

尻尾は長いけど輪が付いてなくて、背中の毛と同じ色に見える。個体差あるかな。

人との比較はこちら

尾を使って移動するってあったから、長崎バイオパークのアカハナグマさんを思い出したけど、あの子らはよく見たら足で枝を挟んで枝にぶら下がったりしてた。

こちらは長崎バイオパークのアカハナグマの展示場を改修しているところです。アカハナグマさんの鼻息が堪能できます。

こちらの山本さんはまたの名をタイツマンと仰せで、興味深い企画を多く手掛けておられます。愛犬のきんちゃんもとても可愛いワンちゃんです。

アカハナグマもアライグマ科だっていうから樹上の動きもそうかなって思ってたけどちょっと違いますね。

ワオキツネザルの方が尻尾の力も強そう。ワオキツネザルの、地上での横っ飛びは眼福ですよ。キャワイイ。

キンシコウとキンカジューが一瞬混同した、藤川でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?