見出し画像

大川隆法「常勝思考」から学ぶ「逆境を乗り越える人の特徴」4選(解説版)

この記事をご覧くださり、ありがとうございます。

大川隆法先生は累計3500回の法話3100冊以上の著書を出されています。

その中から、「常勝思考」をご紹介しています。



「常勝思考」

(引用:公式サイト

常勝思考」は1989年に発刊されて以降、ミリオンセラーとなり、各界のトップ・リーダーの座右の書となっています。

失敗からも成功からも教訓を学び取る運命開拓法」として、世代を超えて多くの方に愛されてきました。

今回は、常勝思考第二章「常勝の原点」から、「逆境を乗り越える人の特徴」を4選ご紹介し、解説していきます。

①他人のせい、運命のせいにしない


逆境の中にあって乗り越えてくる人というのは、そうした逆境や困難を決して人のせいにしません

人のせいにしたり、運命を呪ったりしても、何のプラスにもならない、ということを充分に知っているからです。


②自分に与えられた運命を受け入れている

逆境を乗り越える人は、自らに与えられた悪しき運命や逆境を受け入れています。

「受け入れる」ということは、それが現実だと見なし、その現実からいかに立ち直るかを考えているということです。

悪しき運命、現実を受け入れる決意、勇気があるのです。


③逆境から必ず教訓を見出している

逆境を乗り越える人は、この逆境が自分に教えようとしていることは何なのかを、必ず見つけ出していきます。

その教訓を学び、それが必ず、後々までその人の心の宝になっていきます

④「他の人を頼りにしよう」とは決してしない

逆境を乗り越える人は、「他の人を頼りにしよう」「他の人の援助で生きていこう」とは決してしていません。

そうした不利な境遇のなかにいても、あくまでも独立独歩独立不羈の精神、あるいは自助努力の精神を忘れていません。

逆境を受け入れてそのまま満足するのではなく、それを自らの力で打開しようとするのです。


<まとめ>

いかがでしたでしょうか。
今回の記事をまとめると、以下の通りです。

【逆境を乗り越える人の特徴】
①人のせい、運命のせいにしない
②自分に与えられた運命を受け入れている
③逆境から必ず教訓を見出している
④「他の人を頼りにしよう」とは決してしない

☆「逆境を乗り越える人」は、逆境を人のせいにせず、その運命を受け入れ、そこから必ず教訓を見出し、他の人を頼りにしようとせず、自力で乗り越えようとする。
逆境を乗り越える人の多くは、この過程を通ってきている。

「逆境を乗り越える」方法について、詳しくはぜひ、書籍をお読み下されば幸いです。↓↓

<公式通販サイト>
<Amazonサイト>

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!