薔薇と占い1(概論)
1.薔薇概論
薔薇の季節、特に春は忙しい。
この時期にしか咲かない薔薇があるからです。
薔薇はかなり昔から人々の生活に影響を与えていました。
今一般的に薔薇というと、八重咲のもの、例えば高島屋の包装紙の薔薇が思い浮かばれることでしょうが、原種はほとんどが一重咲きです。
ギリシャ神話で薔薇は女神と結びつけられます。アフロディーテです。
薔薇は美と愛の象徴でありました。
古代ローマを経て、中世になるとヨーロッパでは教会により、薔薇を愛でる、栽培することは禁じられます。
薔薇は薬用として修道院内で栽培されることとなります。
その後ルネッサンス、大航海時代を経て薔薇の栽培は大きく変化します。
マリーアントワネット、ナポレオンの妻ジョセフィーヌらが薔薇の守護者でありました。
彼女らのお抱え絵師であったルドゥーテの薔薇図譜がその時代を伝えます。
その後薔薇の品種改良は進み、現在の形の原型になる「ハイブリットティー」という種類が現れます。一般には「ラ・フランス」という品種がエポックメイキングとされていますが
いくつかの文献を見ると実際には諸説があるとのこと。
ここまでが無料です。
有料エリアでは、ビーナスにまつわる占星術的なお話、神話を書きます(昨年の講座を受講された方は一部重複します)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?