見出し画像

成功していることを手放す

こんにちは。
ねんどのてらこや©のまりこです🌿

ICA国際クレイセラピー協会加盟校「ねんどのてらこや©」を主宰。
”クレイを伝えるなかの人”+クレイセラピスト育成とアーシングアートクリエイターとしての活動の傍ら、2019年、クレイ×グリーンコーヒーで繋がるビジネスコミュニティ「Clay Cafeコモンズ」、2021年、クレイを伝える人のためのビジネスコミュニティ「ねんどのてらこやコモンズ」創設。
2023年初夏、「クレイ足湯サロン_Clay Cafe」開業予定!

3月も残り10日ほどとなりました。
1月2月もあっという間に過ぎたけれど
3月はより一層、時間の流れが
早く感じるのはわたしだけでしょうか?
日が延びて活動的な季節だから
というのも影響してますね🌿🌸🌿🌸

明日は春分の日であり
宇宙元旦。
本当の1年の始まりです。

春分の日に開運日が重なることは
珍しくないらしいのですが
「天赦日」「一粒万倍日」「寅の日」
が重なる最強運日は80年ぶりだそう✨

次に訪れるのは23年後というから
このエネルギー高い日に
新しいことを始めたり
方向性を決めたりしましょう✨

それと同時に「手放す」も。

今日、3/20で一般公募の
クレイセラピスト養成講座の
募集・受付を終了いたします。

これまで、Instagramやメルマガを通して
クレイセラピスト養成講座に
お申込いただいたり
お問合せいただきありがとうございました。

50名を超える卒業生を
輩出させていただけたこと
たくさんの方にご興味を
持っていただけたことは本当に嬉しく
クレイセラピスト育成講師という志事に
挑戦してよかったなと思います。

そんなクレイセラピスト育成講師を
セミリタイアしようと心が動いた2年前から
心の整理をしながら過ごしてきました。

クレイセラピスト養成講座だけで
生計を立て続ける事が出来た経験は
わたしの自信になり
このまま続けられる限りは
続けていきたいとずっと思っていました。

でも、それと同時に
「手放したい」と思うように。

「続けたい」「手放したい」は
相反するように見られるのですが
「手放したい」という氣持ちが
芽生えた時点で終わりが待っている
そんな氣持ちが募ってきたのです。

「クレイセラピストを育成する」

やり続けたい氣持ちの方が
大きかったり、手放したいという氣持ちが
芽生える事がなければセミリタイアは
考えなかったはず。

少しでも「まだやりたい」が強ければ
この決断はしなかったのです。

うまくいっていることほど
執着が生まれて手放すことが難しい。
商売であれば大切な売上を生むものですからね。
当然です。

でも、必ずどこかで需要は減り
チャンスも薄れていくので
その”時”が来た時に泣く泣く辞める
という選択だけはしたくない。

イノベーター理論が理解できていれば
きっとこのわたしの考えを理解いただけるかと。

そして、クレイセラピストを量産するような
講師にはなりたくない。
クレイは限りある資源なので
扱う人が増えればいいというわけではありません。
地球が何千年、何億年もかけて
生み出してくれる恵みですからね。
(これはあくまでもわたしの考えです)

仲間が増えることは喜ばしいことですが
と同時に競合も増えるということだから
チャンスは分散されますよね。

昔、お世話になった実業家の方が

「チャンスがなくなったのにチャンスがあると
言えないからその事業から手を引いた」

とおっしゃっていて
たくさんの人にチャンスを与える人の
考え方だなと思ったのです。

わたしの教室のVisionは
”クレイをシゴトに”
なので、増やすことが目的ではないのです。

これからクレイセラピストを目指す皆さんは
まだまだ可能性がある市場なので
そのまま突き進んでください。
わたしがクレイセラピスト育成講師を
セミリタイアするのは
チャンスがなくなったわけではありません。

今後は、クレイセラピストの皆さん
クレイを伝えてシゴトにしていきたい皆さんを
サポートする役目を担い
そこに特化していきたいという想いからなので。

そして、わたしもひとりのクレイセラピストとして
また新しい挑戦をしていきたいし
原点に戻るような営みもしていきたい。

「生涯、クレイセラピスト」

これがわたしが10年前に
クレイセラピストを目指し
脱サラしてまで独立を決めた時からの
わたしの中でのゴールなのです。

今後、クレイセラピスト養成講座は
一般公募いたしません。
オンラインコミュニティ(無料コミュニティ)
「ねんどのてらこやサロン」内でのみ
ご相談をお受けすることにいたします。
(これもいつ手放すかは未定です)

きちんとカウンセリングをし
どんなクレイセラピストを目指したいのか?
本当にわたしの教室でいいのか?を
ヒアリングさせていただいて
決めていただきたいので。

全てはご縁なので
時にはお断りすることもあるでしょう。

人を選んでいるのではなく
お互いがきちんと納得した上で
クレイセラピスト養成講座は
していきたいと思っているので
行き違いが起こらないように
丁寧に向き合っていくつもりです。

成功していることを手放す時の
不安やザワザワ感はついて回りますが
それが1mmでも残らなくなれば
手放しカウントダウンです✨

新しいステージに進むときだから。

クレイセラピスト第二章のはじまりかな。

\3/20募集〆切!クレイセラピスト養成講座/


いいなと思ったら応援しよう!

ねんどのてらこや©まりこ
いつも最後まで読んでくださってありがとうございます。いただいたサポートは次のサポートの循環を生むこと、世界中の子供たちの笑顔のために循環させていただいております◡̈⃝︎⋆︎*