見出し画像

納得感に関するご提案

今日の写真は、大きな公園に行ったとき
キッチンカーがたくさん来ていて。
その中の一つがカフェで、
こんな素敵なカフェスペースを作られていたんです。
非日常な空間で、本格的な美味しいコーヒーをいただけるなんて最高👏


さて本題ですが

“納得感”という言葉を
最近やたらと使う私。

そう、最近覚えて、
気に入ってるんです。

この言葉を初めて耳にしたのは
今年の7月だったと思う。


「納得感が大事なんだと思う」


みたいに使っている方がいて、


納得しまくった。
納得に度合いがあったなんて!
いや、確かに度合いのあるものだなと。

「納得した?」と聞かれたら、
「うーん、おおかたは納得したんやけど、
でもここはなんでそうなるん?」

みたいなことがよくある私。

一度で情報を読み込みきれないことがよくある。

そんなとき
「納得感 70%かな。」
と伝えられたら、
相手は
「あと30%か〜
オッケー、もうちょっと噛み砕いて説明するな!」
とかなるんちゃうかなと思ったんです。
相手も、追加説明にあとどれくらいの労力が必要か、
どれくらい時間がかかりそうか、
とか心の準備ができるやんって。




そんなんいる?と思うと思います。笑



でもあくまで個人の提案として聞いて欲しいんです。
noteで私は自分を素直に表現するツールを手にしたと思っていて、
些細な、自分のあれこれを残したいと思っています。
(いきなりの意思表明)



私は説明がとにかく苦手
相手の説明を理解するのも、
いつくかの分野においては遅い方ではないかと思う



しかも、人の顔色をめちゃくちゃ気にするタイプなんです。



そんな3拍子揃った人には
この納得感の数値表明化案は
会話の安心材料になると思うんです。



最悪、
私の説明を一通り聞いた後に、
「納得感 15%かな。」
と言われたら、

「そしたらその件はそないに重要でもないからペンディングにするわ。次行こう。」
という判断だってできる。

説明が納得してもらえてないことが
相手の表情で分かっているのに
説明を続けていると

脳内コンフュージョンが起こって
🌀
さらに余計なことを言ってしまい
🌀
相手にもコンフュージョンを与えてしまう

みたいなことがあるんですよね。

あるかな?

あるよ、と思った人は是非ともコメントで教えて欲しい。笑


この記事を書いてるときに思い浮かべるのは
夫の顔なんです。

夫はザ、論理的思考、説明最短男なんです。
(語彙)

特に、
夫婦で資産形成の話をしてるときなど
私の知ってること、
調べたことを伝えたいとき、

先ほど述べた現象が起こるんです。

私が説明を始めて
みるみるうちに、


???

な顔をする夫


(あかん、今思い出してもわらけるし、腹立つ🔥)

「質問すら思いつかへん。」
と言われたこともあります。


そんなとき納得度パーセンテージが知れたら。


自分の今日の調子で、
いろんな選択肢が選べると思うんです。


①今日はやめとく
②言葉を変えて再度説明してみる
③一緒に参考にしたサイトや本を見て、夫に自分で理解してもらう
④後日落ち着いて文章にし、LINEする


めっちゃいい案やと思ってます。


でも大きな問題が、、

このことをまた夫に説明するのに
納得してもらえるまで時間かかりそう、、ってことです🌀

note見せるのは嫌やしな😇


今回はほんまに、なんの話やねん、
でしたよね。
そんな日もあります。

いいなと思ったら応援しよう!