2007.01.18 1、2、3、4、イシ、ハラ、グン、ダン
2年生の体育、最後の種目は長距離走�
毎回4㎞のタイム測定�^
(厳密には…1周999m30㎝を4周、アップダウンあり)
前回の授業
「次回から、最低10回はタイム計るから。毎回がテストみたいなもんね。
皆に1番考えてほしいのは、タイムの善し悪しじゃなくて、コースをショートカットしたりとか、だるいから走るのやめるとか、体育着に着替えてこないとか、そういったことだけはやめて。ぶっちゃけ大変だろうけど、自分に正直に頑張って。
んで…4㎞を10回ってことは、フルマラソンみたいなもんじゃん。だから、どうにか10回は頑張って、大人になった時に、そういや高校時代の体育でフルマラソン並に走らされたなぁなんて振り返ればいいじゃん。
10回全部完走したら、最後に絶対何かあるから。」
って言ったら…
「走りきったら何かくれるの?」
「いやいや(汗)。そうじゃなくて、自分の中に何か感じるものがあるよってこと。」
・・・
今日のクラスは初めてのタイム測定�
実は…
前回から今回までの間に、何人かから「走れね~よ」とか、「歩くから」とか、ネガティブなこと言われて…
実際…
今日のスタート前にも、ため息まじりに「無理」とか「途中でやめる」とかブーブー言ってる奴もいたんだけど…
なんと�
なんとなんと�
怪我とか体調不良の奴以外、全員完走してくれたんだよ�
特にサフタとキンタ�こいつら一番ブーたれてたのに、サフタは結構なタイムで完走したし、キンタは…
全員ゴールしちゃって、授業も終わっちゃいそうな時間なのに「リタイアは嫌だよ。1周ダッシュで帰ってくるから。」って…ホントに一人で走りきったんだよ�
他にも…
ゴンとズマはトイレ行って2分遅れでスタートしたのに、何人かガン抜きしてゴールしたし…
見た目超か弱そうなヤッチャンも好タイムでゴール�
思ってた以上に頑張ってくれて、俺マジで嬉しかったよ�
まだまだタイム測定あるけど、皆の頑張りに期待�
今日みたいな皆の姿見ると、先生やってて良かったなって思えるんだ�
石原軍団(?)の皆どうもありがとう�
明日も頑張れ~�