見出し画像

2015.11.27 告知!鞠中毒患者の会

やります!!!!!!!

画像1

第4回『がりんしゃの会』。

鞠中毒患者の皆様、参加お待ちしております。
絶対に忘れちゃいけない持ち物は「遊び心」です。

【鞠中毒患者の会】
「がりんしゃのかい」と読みます。

日時:
12/30(水)時間未定

場所:
都内(もしくは神奈川県)某所

参加資格:
【鞠中毒患者】
サッカーボールが親友。
テクニックとアイデア、ファンタジーと遊び心を追求している。
システム・組織・戦術なんかクソ食らえ。
「持つな」「早く(パス)」なんて絶対言わない。
味方にも相手にも「何かやれよ」と注文をつけてしまう。
テクニックを見て「いらない、いらない」って言う人が嫌い。
日本代表の試合が退屈過ぎる。
YouTubeでテクニック動画を漁るのが日課。
メッシよりネイマール。
ヨーロッパより南米。
グラウンドよりストリート。
柔らかいが究極の誉め言葉、固いなんて言われたら相当凹む。
etc.
つまらないサッカーする人は、参加できません。笑
年齢・性別・国籍を問わず、遊び心と向上心を持って参加できる人に限ります♪

参加費:
大人(未定) 中学生以下500円

注意:
蹴り放題・遊び放題
鞠中毒の症状が悪化する恐れ大。
既に何名か、変態様の参加も決定しています。


以上、鞠中毒患者の皆様、遠慮なく友人を誘い合って皆で楽しく蹴りましょう!!


過去の様子はコチラ↓

第1回
https://note.com/marichudoku/n/neff4634b95ec

第2回
https://note.com/marichudoku/n/n6248771b05f2

第3回
https://note.com/marichudoku/n/nf615cb215c46

今年は、場所と時間によっては、人数制限あるかもですが…。
興味ある方は、とりあえずOMAまでご連絡ください。




僕たちのサッカーで何か教えられるものがあるとすれば、
それはピッチで楽しむことだね。
必要なときには現実的なプレーをしなければならないのは分かっているけど、
楽しいプレーも見せたいと思うし、それもありかな。
人生もサッカーも楽しむことが一番だからね。
(ロナウジーニョ)

画像2


熱病フットボーラー OMA

いいなと思ったら応援しよう!