![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51947514/rectangle_large_type_2_7f2c12d4d1f6af8c767adced6990d2ca.jpg?width=1200)
2014.01.02 おじさんだから走れないというのは普通の考え方
2014年、初蹴り(自分の)。
約30分ランニング。
からのストサカ(vsかずき)。
前回帰省時はOMAの勝利。
かずき「今回は負けないように、入念にストレッチしよ」。
時間無制限。
3点勝負。
股抜きあり。
【得点経過】
かずき1―0OMA
かずき1―1OMA
かずき1―2OMA
かずき2―2OMA
Deuce(2点連取で勝利)突入。
かずき2―4OMA
まさかの(?)股抜きゴール!!
前回に続き、OMA連勝。
(*´∀`*)ヤッター
その後、住宅・畑・市民会館・駐車場を囲む道路(1周約400M)をリフティングで走る。
利き足インステップのみ。
5号球・1号球ともに一発成功。
かずきのフェイントに振られまくりで中殿筋死亡。
リフティング2周で左足ふくらはぎ・右足腸腰筋死亡。
息は上がり、汗だくだく。
((((;゜Д゜)))ハァハァハァハァ…
疲労度DX。
もう撤収?と思いきや…
OMAはボール弄り。
かずきは筋トレ&シャペウ研究。
もう真っ暗。
結局、2人で150分。
かずき、ありがとう!
今年…
かずきは、戦いの舞台をFリーグに移す。
頑張れ!ヴォスクオーレ仙台!!
かずき、更なる進化を。
OMAは、より強力な鞠中毒ウイルスを散布…
するために、修行あるのみ。
OMA、加齢に負けるな。
お互い、素晴らしい1年に。
おじさんだから走れないというのは、
普通の考え方であって、
僕らはそれを破るためにやっていますので、
とにかく走り続けられる限り、
走り続けたいと思います。
(中澤佑二)
プロじゃなくなっても、サッカーはやれるだけずっとやりたい。
草サッカーでも何でも、体が動く間はずっと。
おじいちゃんになってもボールが蹴れるならやっていたい。
(小野伸二)
熱病フットボーラー OMA