画像1

♪『バラの香り』 しどろもどろと...弾いてみた。

maricat.m
00:00 | 00:00
今日は仕事がお休み。

車、救急車の音も聞こえず、
近隣の方の話す声も聞こえず、
宅急便も来ない😁、
静かな朝でした。

午前中、ダラダラと寝ていたら

この曲が頭の中で鳴っていました。



なんだろう〜? これ。


あっ、あれじゃない?


「あれ」とは。


この前の日曜日は、自治会の清掃日で。
ゴミ拾いと草むしりをしてきました。

終了時、
住民の方への連絡、注意事項は。

「火事になると困るので、タバコの吸い殻を捨てないでください。」

「黙って花を切って行かないでください。話してくださればお分けし
ますのに…。」

どうやら花泥棒がいるらしい。

どれどれ、どんな花なのかな?
と、見に行ったら。

鉢植えなのに
結構大きな枝ぶりのバラ。

バラにしては地味な感じの花ですが
良い香りがしました!



今日の午後、写真を撮りに行っ
たら。

この前、クンクン香りを楽し
んだ花は終わって摘まれてしまったらしく、
残っているのは手の届かない…
いや、手は届くけれど
鼻が届かない😰ところに咲く花だけでした〜。



これから
この曲にコードを付けてみるけど、
(続きのB曲もそのうち降りてくるかもしれない)
音楽教室の先生に手直ししてもらったら
✨素敵な薔薇の花の曲になるであろう!……と思う。😄


でも、そうなったら
今の私には弾けないな〜。=いつになったら弾けるのか😅わからないなあ〜。


シンプルに。

ブーケ(花束)とか、群生し咲き乱れる花々ではなく、
一輪の花にしよう。

一輪の花の香りを楽しめただけで満足。


今日の私は
バラの香りが曲になって
私のもとに届けられただけで
大満足です。

いいなと思ったら応援しよう!