
ブロギル「いいともラジオ」に出たよ
どうも、セブンのカニカマを食べてからお腹がいたくなり、トイレとの親密度上昇が止まらないまりあさんです🚺🚺
先日金曜日にブログ仲間たちのプライベートラジオ「いいともラジオ」に出演した感想についてまとめます。
※ブロギル(ブロガーズギルド)とは?※
イケハヤさん主宰のブログ仲間コミュニティのこと。わたしは最近加入した。なんかみんなで切磋琢磨する感じが楽しい。
▽ブロギルの入り方(無料で誰でもはいれるよ)
https://t.co/ghy9q8VAPQ
「いいともラジオ」はそのブロギル内の自主的なトーク番組みたいなやつ。イメージは「ニコニコ動画の生放送」に近い。毎日ゲストを招いてトークをし、わらしべ長者的に次のゲストを連れてきます。
■ラジオ楽しい!!
結論から言うと、ラジオはめちゃくちゃ楽しい時間でした!私も自分で喋るコンテンツやりたいな〜。
〈ラジオの楽しい瞬間〉
【1】喋るのはやはり好き
【2】コメントしてくれる人がいて、交流できる
【3】人と関わり、次の行動が生まれる
【1】喋るのはやはり好き
小学校・高校と放送部にいたので、お昼の放送とか運動会の実況中継とか、昔から一人で勝手に喋るのは好きでした。
▽実はアナウンスコンクールとかも出てたんですよ
前職でも自社商品の初期設定ビデオが必要だったので、シナリオから録音・編集までほぼ一人で作りました。あれは残業ばっかだけど楽しかった。
だから、依頼を受けたときからウキウキで、何喋るかとか考えてるのが幸せでした😊✨
のぶさん(@nobunobu5577)、私に話を振ってくれて本当にありがとう!!!
テーマは割とすっと決まりました。
①ジェンダー・フェミニズムの誤解をときたい
②note読んでください!!!
③Twitterのプロフ画像どうにかしたい(笑)
当日も特に緊張することなく上記喋れました。
一つ心残りがあるとするなら、パーソナリティのCOKOさんと「会話」があまりできなかったこと。すこし私が告知に夢中になってしまったので、そこは反省点だなあ😫
【2】コメントしてくれる人と交流できる
放送中はブロギル内のラジオ視聴者用のスレッドがあり、そこのコメントを読んだりしてお喋りも出来ます。
せっかく反応してくれているので、そのコメントを拾い上げながら喋りました。すると、その人はまた何か書いてくれるし、それを拾うとまた書いてくれるし、、、の好循環が生まれます。
また、生放送自体も楽しかったですが、そこで私を認知してもらい、フォローしてもらったりラジオの感想をもらったり、とても楽しかったです。
【3】喋ることで次の行動が生まれる
私はラジオで悩みを打ち明けた際、秒で解決策が見つかり、しかも行動出来たのは驚きでした。
唐突ですが、私のTwitterのプロフ絵は見たことありますか?
めっちゃダサくないですか??
いいともラジオでは告知として、カレンダーの出演日のところにゲストのプロフ絵が載ります。私も載りました。(下記参照)
めっちゃダサくないですか???(2回目)
これが非常に嫌だったんです。他のメンバーの写真を見てもどれも爽やかなものばかり。
※このプロフ絵を告知ポスターに出されるのが嫌で前日は割と鬱々してました(笑)
自分の爽やかな一枚は持ってはいますが、フェミニストとして日本で活動すると決めた以上、あんまり顔出しはしたくないのです。
※アンチフェミニスト達はルッキズムの傾向が特に一般人より強く、何かにつけてブスだと言われやすかったり、顔出しで身元がバレて現実世界でも攻撃されたくないですからね。
だから急ごしらえで作ったのが、この血色悪そうな犬のスタンプをベタ貼りしただけのこの画像なのです。正直本位ではないのですが、仕方なく使ってます。
ラジオでもこの画像のダサさに困っているので、誰かよいデザイナーさんを紹介してほしい。。とCOKOさんと話していると、リスナーさんからこの人がいいよ!とすぐリコメンドいただきました。
また、別件ではありますが、以前からpolca使っていい企画立てられないかなと思っていたので、①プロフ絵を明後日さんに依頼して②その費用を皆さんにたすけてもらおう!という形になりました。
▽すぐに依頼して、このあと依頼成功!
(現在、鋭利製作中とのことです!楽しみ!!)
▽polca企画は大成功に終わりました!!
(ご協力本当にありがとうございます😍😍)
ラジオで実際に喋ることで、次の行動のきっかけになるというのを実感してます。本当に喋って良かった✨
■これからも何か喋りたい!
今回ラジオにでてみて、改めて喋る楽しさ、交流する楽しさを知ったので、pitpaやブロギルラジオなど積極的にやっていきたい所存です。
今回のように、何かゲストで喋らせてくれるところがあれば積極的に出向きますので、ぜひ誘ってください!!!!
コラボとか大歓迎です!!皆さん喋りましょう!!
それでは今日はここまで読んでくださってありがとうございます!
ではまた明日!ばいばい!
まりあさん