![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131475741/rectangle_large_type_2_409360abdfcc9772fb925d2cc22ce0fd.jpeg?width=1200)
出産まで約1週間!臨月妊婦の現状。
皆さんこんにちは!
雪が降ったと思ったら、春なみの陽気ですね。
【妊娠経過について】
現在妊娠38週、臨月に突入し、もういつ産まれてもおかしくない状況です。
ベビは3000gを越え、頻繁にお腹が張るようになってきました。
先日は少量の出血があり、「ついにおしるしが来たか?」と思ったら、
子宮口はまだ閉じていてベビも下がってきておらず、単純にベビが大きくなり血管を傷つけた事による出血だろうとの事でした。
お腹ははち切れんばかりにパンパンで、少し歩くのも苦労するレベルにからだが重いし腰が痛い。。。
もうどこからどうみても、立派に臨月の妊婦です。
【出産予定日について】
私は計画無痛分娩で出産予定です。
計画無痛分娩とは、予め出産日を決めて、前日から入院し、陣痛促進剤を利用しながら人工的に陣痛を起こし、
それを麻酔で緩和させながら出産をします。
つまり、出産予定日よりも前の日にちでの出産となります。
私もとうとう入院日まで1週間を切り、出産目前となりました!
楽しみではありますが、初めての出産で一定不安もあります。笑
うん、正直不安の方が大きいかな。笑
【ベビの様子について】
臨月に入ってからさすがに動きが鈍くなりました。
理由は、ベビが大きくなる事によって動き回るスペースがなくなるからだそうで、普通の事のようですが、
あんなにガンガン動いてたのに鈍くなると不安になりますね。笑
大きさも3000gを越え、大きさもBIGに。。。
大きく育ってくれるのは嬉しいけど、大きすぎると難産になるので、
本当はそろそろ産みたい所ですが、、、
我がベビはのんびりさんなのか、外にまだ出たくないのか、想像していたよりもはるかに長くお腹に滞在してくれています。笑
出産日まで1週間を切ってるとはいえ、もう少しお腹に滞在予定なので、おそらくもう200gくらい大きくなる事でしょう。笑
【臨月妊婦の1日について】
もういつ破水してもおかしくない周期に入っており、気軽に外出はできません。
また私は腰痛持ち妊婦。今にも砕けそうな腰を抱えています。
なのにお医者さんからは「1日2キロは歩くように」と言われます。
お家の中でヨガをしてみたり、マッサージをしてみたり、階段を登ったり降りたり、、、
2キロに達しているかは不明ですが、私なりに運動を頑張っています。笑
その他、会社のみんなとオンラインで話して一緒にランチをしたり、
外出はなかなか難しいので、電話やZoomなどオンラインを駆使して、自宅にいながら色々な人と話をしています。
休職中にも関わらず、みんなが誘ってくれるのが嬉しくて嬉しくて。笑
改めて仕事(というか社会で繋がる事)っていいなと思いました。
あとは、入院中の祖父母のお見舞いに行っています。
外出は控えないとなんだけど、行く場所が病院だからいいかななんて思ったり。。。笑
とにかく毎日無理せずゆっくり、のんびり過ごしております。
【出産目前になってみて】
私にとって妊婦生活は幸せだけではありませんでした。
妊娠初期にコロナ感染し、薬が使えず自力で治した事(これが本当に大変だったな、、、)
悪阻はなかったものの偏食が進み、妊娠高血圧を疑われた事(ラーメンや揚げ物を辞めたら血圧は戻りました)
妊娠糖尿病になり食事制限になった事
その他、妊婦特有の食事制限(なま物NG、カフェインNG、アルコールNGなど)
ベビと一緒に育てた子宮筋腫(出産後手術の可能性あり)
ベビが動いた、蹴ったと喜び、
その反面大変だったことや我慢した事も多く、改めて出産って奇跡なんだなと思いました。
ベビの誕生を
私以上に喜んでくれる両親や、義両親、会社の同僚や友人たち、、、
個人の感想としては大変だった辛かった、しんどかったが多いけど、
ベビが本当に多くの人を幸せにしているのを見て、
不妊治療してよかったし、長くて辛かった妊婦生活も後悔はありません。
みんなから望まれて産まれてきたことを早く教えてあげたいなと思いました。
さて、次のブログ更新の頃には産まれてるかな、、、
出産のレポもしたいと思ってますので引き続きよろしくお願いします!