![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3893098/rectangle_large_a375be611a22c8e3877b6f34caa2dde4.jpg?width=1200)
10年日記
思い立って10年日記というものを求めました。
子供の頃から日記をつける習慣があり、惜しいことに引っ越す度捨てたり失くしてしまいましたが、ふたりの子供たちが2歳になるまでの育児日記は宝物のように残してありますし、10年前から始めました子供たちと3人の交換日記も今では宝物となっています。(息子は2年前巣立ち、娘ももうすぐ巣立ちます)
パソコンがありますからパソコンに日記を残そうとも思ったのですが、このところ目の調子が悪くなってきまして、現在50歳、老眼にもなり目が疲れやすく、白内障気味になって参りましたので、パソコンやスマホからよりも紙に記す方が楽、と思いました。
何より50歳という節目に、10年後、還暦までの自分の人生を振り返るのに良いとも思いました。
10年日記も色々な種類があり、美しいお花のデザインのものや、私の大好きな星の王子さまなどのものもありましたが、一日に書ける行数が一番長く、見やすく、書きやすいシンプルなものを選びました。
10年後、生きているか死んでいるかはわかりませんが、還暦になり50代の自分を振り返る未来の自分の姿が少し楽しみです。(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
![星マリア🌹占い界の傾奇者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3375983/profile_4a7044019d519b8ae2e73d4c6a8ffa3a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)