八卦ファミリー 震、艮太、乾龍のイメージ
現在制作中のイーチン作品作りの為、泉 麗香さんに擬人化して頂いた八卦ファミリー⏬ひとりひとりのキャラ固めをしておりましたが(此方の記事を書いてもう3年以上経つなんてっ💧 作品作り始めてもう4年経ってるのね。早ければ来年初夏辺りには完成できるかなぁと思ってます)
八卦ファミリーの中の私の1番の推しは、中男(次男)の坎司という事で、昨年坎司のイメージをこんな風に記事に致しました⏬
それから1年以上経ち、そういえば他のファミリーのイメージは記事にしていなかった、と思い、坎司の他長男の震、三男の艮太、そしてお父さんの乾龍の個人的なイメージを記事にしようと思いました。
先ず八卦ファミリー長男の震は、とても活発で身体能力抜群、一本気な努力家…. と色々イメージして行きますと
昭和な私世代の方ならわかってくださるかな、と思いましたが、震のイメージはアクションスターの真田 広之さんです。 お若い方々ですと、乾龍のイメージに近いかもしれませんが、真田さんは私の6歳年上、同世代で若い頃から俳優として歌手として大活躍されていて、今年は『SHOGUN 将軍』が大ヒットし、世界的に彼の名を轟かせた、⏬まさに震のイメージなのです⚡️
次に三男の艮太は、思慮深く篤実で、山のようにどっしり大きく冷静無口、エレガントで勇気のある紳士….と色々イメージして行きますと
私の中では平 岳大さんなのですよね。2019年にGiri Haji がNetflixで配信された際、海外の、特にヨーロッパの友人たちが平さんの大ファンになりました。今年は『SHOGUN 将軍』にも出演して注目を浴びています。私の8歳年下なのですよね。⏬こちらのCOACHのCMが艮太っぽいなぁと思いました⛰
それではお父さんの乾龍は?とイメージしますとこちらは麗香ちゃんとも意見がピッタリ合いました!
威厳あるお父さん、乾龍といえば私たち世代では⏬北大路 欣也さんです😆👍
他の八卦ファミリーもそれぞれのイメージ特性を通して如何印象深く魅力的に、そして私らしくイーチン独特の堅苦しさや何言ってんのかよくわからない小難しさを抜きに楽しくわかりやすく(時にはクスッと笑えるよう)表現出来るかを考える挑戦が楽しいのです😊
坎司のイメージ=及川 光博さんを含めて震=真田 広之さん、艮太=平 岳大さん、乾龍=北大路 欣也さん、4人ともイケメンですよね✨
勿論、他の4人も美女ばかりをイメージ(妄想)していますので、またこんな風に記事にしたいです。妄想しながらの制作はとても楽しいです♪