見出し画像

魂の課題𓂃 ドラゴンヘッド射手座

ホロスコープで
魂の課題をみるときの
感受点に

・ドラゴンテイル
・ドラゴンヘッド
があります


対極にある
テイルとヘッドを結ぶラインを
ノード軸と呼び、
魂の成長へと導かれる道です



過去世で
何度も繰り返してきた
ドラゴンテイルの経験があって、
そこでの学びを活かし

今世では
ドラゴンヘッド「魂の課題」
にチャレンジしていく

ノード軸は
輪廻転生に例えられる
命の循環。

人生の流れを表します






私は
ドラゴンテイルが
1ハウス射手座

ドラゴンヘッドが
7ハウス双子座


散々やってきたことが
テイルの射手座だから、
精神世界や
未知への探求は
自然と意識が向かっていく

(しかも、私は太陽とテイルが合)



生きることに
特に執着が無いわたしは、
見えない世界に興味が飛び

そんな抽象的なことにばかり
いき過ぎてしまうと、

目の前の実生活の部分が
ただ周りや状況に
合わせているだけの

主体性が無い人生に
なっていくって感じます



過去世の自分は、
そうした自分が求める世界に
入り込み過ぎて

人と関わるのが面倒だったり

世間との接点をもたず
何でも自分で解決してきた
人生だったのかもしれない…



だから、私自身
グループ活動や
人を頼ったり甘えることが
苦手だけれど
(幼い頃の環境も)



今世は、

人と関わり
人の話を聞き
身近なところでの
交流を楽しみ

色んなことに興味を持って
行動すること

それが私のドラゴンヘッド
7ハウスの双子座


だから、

双子座が表すような、
具体的なものに触れ
実際に活用していくことも
そうだし
(SNS活動など)



深めた知識を持って
自分の世界に生きる
のではなく、
他者と繋がり
現実的に役に立てるようにする


一つのことに
深く入り込み過ぎずに、
日常の細かなことの中に
楽しみや感動を味わっていく


そうした
好奇心のままに
身軽に動いていくことが

この地上で
人とのご縁を広げ
多様性を学んでいくことにも
なるんだな



私にとって
それは魂の成長につながる
今世の課題。


それは
ホロスコープの全体から
見たとき、

複雑に絡み合う惑星たちが
示している意味と
不思議と繋がってくるんだよね



🌏




P.S
星読み基礎講座のテキストが
出来上がり、
初回の講座を終えました☺️
12月は2回目を開催

興味がどんどん膨らむように
私も全力で
わかりやすく伝えていきたい。
ワクワク、楽しみながら
学びを深めていけますように✨


💫

いいなと思ったら応援しよう!