壇珠さん毎日投稿振り返り1049-47
47日目。
今日という日は、目いっぱいにライティングの仕事をして、立て続けにアートの展覧会の準備をしていて、朝10時から夜の10時まで、気が付いたらお昼ご飯食べた1時間しか休んでなかった。
そんなときは大好きなサバ缶を…(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今日の振り返りです。
のんびりと書いている暇がないくらいに、読み入ってしまってました。
壇珠さんは自分に変化が起きた時断捨離しまくるんだそうです。
自分が変化をしたときに、持ち物を見直さないでそのままでいると、せっかく良い変化があったのに元に戻ってしまうことがあるように思います。環境が同じだと、その環境の気と言いますか念と言いますか、それらがまとめて残っている家や部屋が大きな磁場となって、せっかく変わった自分をもとの沼に取り込んでしまうような気がします。自分に変化を感じたときは、持ち物もその自分にフィットするようにすると、とてもいい気がします!!
凄いわかる~~~~~
共感しまくりです。私は模様替えすることが多くてですね。でも最近はしなくなりました。何かを継続しているからかもしれません!
でもまたきっと大きな変化があったときにはガラッと変わりたくなると思います。
もう1か所、すごく心に響いた部分があります。
インスピレーションを得ることって往々にしてありますが、それもまたその人を通してこそ発露したのだと思います。だから堂々と、これが自分の表現だと言っていいのだと思います。その勇気を持ち、その表現に責任を持てばいいのだと思います。わたしの性格が悪いのかもしれません。でも、本当に100%自分が関わっていないだなんてありえないし、そんなふうに自分を抜いた表現だと言う必要はどこにもないのだと思います。その人が作ったのに、その人自身の尊厳を抜き取ったら本人が可哀想だとも思います。
私この部分に、うんうんと激しく同意していました。
私の作るボタニーペインティングは作った作品すべて意味があります。
例えば、「夏の風」という作品ですが、葉の軽やかさは風の吹くイメージを表し、白く塗ったパネルには涼しさや、家の壁とか、木の質感とかを表現したくてあえてパネルを粗悪なものにしたり、すべて自分の表現物として制作しています。
「たいよう」という作品なんて、見た人は何かわからないと思いますが、はっきりとした作品のコンセプトがあり、ただ何となく作っていません。
インスプレーションや、天のメッセージを絵に落とし込んだり、感じるママを表現する人にも憧れはありますが、私はひとつひとつに自分の意思や意図を込めて、見る人に伝えたい!と思って制作しています。
その為、作品の横には少しだけイメージを膨らませるような説明を入れているのです。
見る人が感じるものがすべてなので、実際オーラをまとうアートが人気があることもわかっていますが、私は私のやり方でアートと向き合っています。
それを、少し自信がなくなったりもすることがあるので、この壇珠さんの言葉に勇気が持てました。
自分の道を信じて歩むのがいいですね!!
壇珠さん、今日もありがとうです。
そして、長い文章読んでくださってありがとうございます。
今日はこの辺で、おやすみなさい
また明日。