性教育。まずは「聞く力」から
こんにちは。
とにかく明るい性教育パンツの教室
インストラクターのながたまりこです。
ママの言葉で伝える「おうち性教育」を全ての家庭に広めたい!
これをモットーに発信をしております。
さて、今日は
子どもがエロ動画見てたらどうする!?問題(T_T)
について。
皆さんだったらこんな状況、どうしますか?
↓
「おとなしくYouTube見てるな~」
と思ったら、
何やらエッチな動画だった!!
ヒェ~(゚Д゚;)
どうしよう?どうすべき?
え、なんて言えばいいの??
とりあえず「見ちゃダメ!」といって取り上げちゃった!!
でも、これで良かったのかな?"(-""-)"
…そんな風景が日本中で日々繰り返されています♡
(あ、完全なる私の妄想ですがw)
でも結構これがリアルなのでは?
と思っています。
子どもの性に真正面から向き合っている親や先生たちってどのくらい、いらっしゃるでしょうか。
私たちもちゃんと教えてもらってないから、仕方ない。
それはごもっとも。
だけどね、今はネットがある。
スマホがある。
それが性教育がいま求められている理由です!
知らないところで、触れて欲しくない動画・情報を手にするのが今の子どもたちです。
「え?じゃあどすりゃええのよ!?」
って話ですよね(^-^;
そこでタイトルにある
/
聞く力!!
\
これがモノを言うわけですよ。
実は性教育って「環境づくり」がめっちゃ大事!
つまり、性のはなしを普通にできる環境ってことね♪
子どもが
YouTubeやネットで
エッチな映像を見ていた時の
親の行動は、
/
焦らず、事実を確認し、
子どもと語り合う!
\
これです。
何を見ていたか?
それを見てどう思うのか?
まずはそんなことを親子で語り合って、
そして最後は
「ママは大きくなるまで見て欲しくない」
など親の意見も伝えてみて下さい^^
あとは、ネットには嘘がたくさんあることも
ぜひ伝えて下さいね。
性教育って、
・男女の体の違い
・発達による変化
・赤ちゃんを作る話
・避妊や中絶、防犯のこと...
といった「知識」を教えること!
だと思われている方が多く
いらっしゃるかと思います。
もちろん、これらの話も
とーっても大切なのですが、、、
ぶっちゃけ
こっち系の話って
/
言いにくい!!避けたい!!
\
そんなママ・パパが
多いのではないでしょうか?
だったら「聞くこと」から始めてみませんか^_^
たとえば
✔︎性被害ニュースを見て
✔︎ネットなどのエッチな広告について
✔︎近所で起きた事件について
こんな日常を
子どもと語り合ってみる!
まずはそこから始めると、
お子さんの性の話題に対する
「反応」や「理解度」も分かって
場合によっては、トンチンカンな
珍回答♡にも出会えるかも!?
ぜひお試しあれ。