
Photo by
ku_min10
チョコレートドーナッツ🍩
そんなタイトルの映画を知っているだろうか。
Amazonプライムにあるので、ぜひ、みてほしい〜
最後が、、みんながハッピーになるような世の中にしていこう
と思うし
子供を育てるとは
ということを教えてくれる。
主人公は、ゲイのカップルで
薬物乱用でネグレクトされていたお隣のダウン症の少年を引き取り、愛をもって育てるお話。
凄く良かった。
でも、アンハッピーなんだよ、やっぱり偏見とか差別とか社会が三人を引き離す。
凄く色々なことを考えさせられ、教えてくれる映画。
個人的には、シンガー役の歌がとっても良かったのと
彼の、なりふり構わずに愛する行動がとっても心地いい。本当に自分らしく生きるってこういうことなんだなと教えてくれる。
また、
私の映画タイムは
子供が寝た後
特に、上の子が早く就寝した場合、下の子を夫に任せて
イヤホンをして、キッチンとリビングのリセットをしながら
家事が終わったら、座ってゆっくり。
テレビを見てる旦那の隣でイヤホンとタブレットで笑。
一緒に映画観ようよ〜って言ってもノーだけど、別に勝手に見る分には何も言わないからそれはそれで楽♬
子育て5年目、結婚6年目でようやく、子供が寝たらAmazonプライムを観られるようになった自分が嬉しいー😆子育てがどんどん楽になっていく♬
新婚旅行では、飛行機でみる映画も一緒のにして、感想を言い合ってたのに、
もはや、同じ空間で違うものをみている夫婦に、、
幸いなことは、相手がいようといまいと自分の好きなことをやる夫婦で、
時にはよく話し合ってもいるので
主人が毎日在宅ワークで一緒にいても疲れない!
これは有り難い。