見出し画像

【ブログコンサルの決め方】こんなはずじゃなかったと後悔しないために…

こんにちは、まりです。

このたびは、私のnoteに興味を持っていただいてありがとうございます。

”後悔しないブログコンサルの決め方”について説明します。
私の失敗・成功体験を元にまとめました。
ブログコンサルで選ぶべきポイントが分かるかと思います。

~自己紹介~

はじめての方にむけて自己紹介を簡単にさせていただきます。

4人の兄弟児のおかあちゃんです。軽度知的障害の息子と高齢の親の面倒みてるので正社員から在宅ワークに切り替えました。ブログに夢中になりすぎて過労で倒れること多々あり。最近はゆるーく稼ぐがモットー。

ブログコンサルの決め方

ブログコンサルを決める前に確認しておいた方がいいことをまとめました。

  • 自分がブログに関してどこまでできるのか

  • コンサルをしたその先どうしたい?

  • 自分に合うコンサルはどんな人?

  • コンサルの予算料金と期間

  • トラブルにならないよう事前に確認すること

上記のことは当たり前かと思うかもしれません><
しかし、いざ選ぶときにコンサルと仲良くなると基準がブレることがあるので、ひとつずつ説明していきますね。

自分ができること・つまったところ

コンサルを依頼する前に、自分がどこまで理解しているのかを把握しておきましょう。

例えば

  • ブログ歴はどのくらい?

  • サーバーもすでに契約してワードプレスを設置済み

  • プラグインもサーチコンソールもアナリティクスも設定済み

  • 記事をすでに何記事書いているか

  • 収益はいくら?

  • トレンドブログ、雑記ブログ、特化ブログ…運営している

など、自分がどのくらいまでできて、どこで悩んでいるのかがわかるとコンサルを選びやすいです。

コンサルを依頼したその先のこと

コンサルを依頼したとして、その先のことを考えていますか?

コンサルの方がどんな方なのかによって、自分の未来にある可能性を予想することができます。

依頼したコンサルの方とどのような関係になりたいですか?
もしくは、コンサルが上手くいったらどんな自分になりたいですか?

今一度、自分の未来を考えてみるのもいいですね。ブログをマスターするとそれだけ選択肢が広がってきます。上記の画像では、選択肢の例です。

自分に合うコンサルはどんな人?

コンサルによっても、得意なこととそうでないことがあります。

例えば、

  • アメブロでアメトピに載せるのが得意

  • トレンドブログが得意

  • 中古ドメイン選び&外注が得意

  • 現在運営中のブログを稼げるブログに変えるのが得意

  • 依頼主の個性を活かして1からブログを立ち上げるのが得意

  • コンサル&コミュニティが得意

  • SNS集客×ブログが得意

ブログにもジャンルがたくさんあります。
コンサルをしている方によって得意なことが全然違ってきます。
あなたはどんなことを学びたいですか?

コンサル料と期間

料金と期間は予算内ですか?

  • コンサル料が予算内か

  • 希望の期間と合っているか

ブログコンサルをしても「絶対成功するという保証がない」ということを頭に置いておいた方がいいです。
借金をしてまで受けるのはおすすめしません。

コンサルを受け始めると、時間が経つのが早いです。
成果が出ない場合延長期間はあるのか?」も併せて確認をしておくといいと思います。

トラブル回避の前に事前に確認してほしいこと

コンサルを依頼した後、成果がでなかったりコンサルが嫌になったときに「こんなはずじゃなかった」と後悔する方が後を絶ちません。
だから、必ず以下のことを確認してください。

  • 必ず契約書をもらう

  • 途中解除した場合のこと

  • 返金請求の有無

  • 契約の内容を要チェック

納得のいくコンサルを受けれなかった場合「お金返して」って言いたくなるのが人間だと思います。
その時に、「こんなはずじゃなかった」と後悔しないように確認しておくといいと思います。万が一、コンサルと揉めたときに契約書があるほうが有利です。

さて、ここからは実際に体験した天国と地獄体験をお話します。
できるだけ簡単に短くお話しますね。

ブログコンサルで地獄を見た体験談

簡単に説明すると、SNSで知り合った方にブログコンサルを依頼して納得のいくコンサルを受けれなかったという話です。

高額な料金を支払ったのに、納得のいくやりとりも成果もない。

こうなると、失うものはお金だけではありません!

コンサル中にあてた時間と期待していた未来を砕かれた精神的ダメージはかなりきます。

稼げなくても知識やスキルが習得出来たらいい、という考えだったのですが、納得のいくコンサルすら受けれませんでした。
そして、返金請求をすることにしたのですが、「悪意」あるものと立証できずに敗北

このことから、コンサルを依頼する前に契約書の有無、返金請求や期間、途中で辞めたいときの対処などをあらかじめ確認したほうがいいです。
当時の生々しい体験談は別の記事にまとめましたので、気になる方はコチラをどうぞ。

ブログコンサルで天国を見た体験談

簡単に説明すると、SNSで知り合った方にブログコンサルを依頼したら、短期間で収益が発生&コンサル後も良い関係が続いているという話です。

地獄をみたブログコンサルで失敗した後、今度は私と同じ主婦の方にコンサルを依頼しました。
コンサル開始から終了後まで分かりやすく教えてくださいました。さらに、アフターフォローも!
大満足なコンサルでした。

その時に培ったスキルは、今でも役に立っています。

ブログコンサルの決め方まとめ

これまでの話をまとめると、
「コンサルの内容と料金と期間に関する事をしっかりと確認をしてください」
というお話でした。

現在、私は去年からブログの更新ができていませんが売上があります。
そこそこしっかりと作っておくと放置しても大丈夫なんですね^^

放置ブログの作り方についての話はこちらの方にまとめましたので、参考にしていただけたら幸いです。

★★★★★Special Thanks-★★★★★
ちょこ(@@chocochoco_pi)
蓮(@ren_shinmama)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?