![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67108522/rectangle_large_type_2_fd1cbde1cb7aa35e087fa5bd5ce9e5aa.jpeg?width=1200)
2021/12/5 (雲仙市)→糸島市→
いよいよ今年も一ヶ月を切りました。
すっかり季節は冬です。
この日は自宅からも近い糸島市を目指します。
(自家用車は無事に修理完了しました。)
都市高速環状線の下を通って西に向かいます。
徳永交差点で右折して国道202号の本道へ。
しばらく進むと筑肥線の筑前前原駅が見えてきて、糸島市役所に到着です。
さすがにあっという間です笑
ということでついに半分達成です!コロナ禍の自粛期間さえなければもっと早く達成していたのしょう〜
後半戦一発目は・・・
鹿児島県薩摩川内市!
いきなり飛ばされました笑
もうこのあたりはほぼ引き尽くしましたね・・・
残りは長島町くらいです。
後のことを考えると今のうちに行っていた方が効率的にはよくなります。
さすがに鹿児島県となると朝一から出発しないときついので今日はあっさりここで終わり。
子供が行きたがっていた那珂川市のも〜も〜らんど油山牧場で一日過ごすことにしました笑
朝方は雲が多く天気が悪かったですが、お昼になるにつれて晴れて気温も高くなり、非常に心地よく過ごせました。
娘はローラー滑り台に搾乳体験もできて満足した模様~
【12/5のまとめ】
○到達市町村 104(+1)
春日市(スタート)→白石町→霧島市→南関町→大津町→大木町→鳥栖市→曽於市→菊池市→吉富町→筑後市→鹿島市→高千穂町→香春町→古賀市→有田町→美里町→八女市→西原村→粕屋町→由布市→武雄市→甲佐町→諫早市→国富町→西米良村→宮若市→多久市→中津市→筑紫野市→肝付町→水上村→杵築市→玉東町→小城市→基山町→小国町→南小国町→玄海町→伊佐市→宮崎市→直方市→いちき串木野市→荒尾市→五ヶ瀬町→球磨村→鹿屋市→上天草市→遠賀町→三股町→都城市→豊後大野市→別府市→和水町→太良町→御船町→天草市→湧水町→宇城市→みやま市→阿久根市→相良村→福智町→南島原市→えびの市→五木村→東串良町→江北町→川崎町→日出町→飯塚市→吉野ヶ里町→久山町→水俣市→苓北町→九重町→松浦市→久留米市→太宰府市→芦北町→伊万里市→湯前町→東彼杵町→錦町→東峰村→南九州市→大川市→都農町→大分市→須恵町→玉名市→出水市→臼杵市→唐津市→菊陽町→津奈木町→さつま町→小竹町→桂川町→川棚町→南大隅町→大牟田市→宇佐市→雲仙市→糸島市→薩摩川内市(次回)
○走行距離(概算) 71.2km 合計19,761.5km
ここにきて宮崎がしばらく出ていないのがのちのちどうなるか・・・