見出し画像

交換日記&手紙

noteで、芸人あとむさんが、日記を書いているのを見て、自分の昔を思い出しました。

小学生の時は日記を書いていました。
中学生になると、交換日記が流行りました。
特に中1の時は、色んな人としました。 
クラスでも同じ班の人と4人での「班ノート」は、1人ずつ書き班で回し読みし先生にも提出するもの、クラス全員が書いていました。
更に、友達が好きな子としたいからと、4人でした事もありました。すぐ終わりましたが😁
隣の席の彼氏ともしてました。
中1からの親友とは、クラスも部活も遊びも一緒で、夜には長電話するのに、交換日記もしていました。
彼女とは2年以上続きました。

それ以外にも、授業中とか友達に手紙を書き、ハートやYシャツやたけのこの形に折って、休み時間とか放課後に渡したりもしました。

シャツ型手紙折り
 

今、振り返ると、そんなに書く事が沢山あったものだと、我ながら感心します📒
感受性が豊で多感な時代だったと懐かしくなりました。

いいなと思ったら応援しよう!