
一期一会の乗務員・グルメ散策 〜錦糸町『桂林』〜 2023年8月10日
都内でタクシー乗務員をしております、みやび と申します。
私は先輩や同期から、しばしばこんな質問をいただきます。
「みやび ちゃん、どこ走ってるの?🚕💨」
初期の頃は、こんな風に答えていました。
「私の営業エリアは、お客さまをお乗せしてお送りした先だから、特に決めてないんです」
しかし今では… 真っ先に目指すのが東京駅八重洲口タクシープール。🏊🏊
千代田区が、ナンバーワン🐶🐩🐕🐕🦺
続いて、上野御徒町、湯島エリアが好き❤️
浅草もあるし、鶯谷もあるし、台東区バンザイ🙌って感じです。
多くのお客さまをお乗せできる自信のある、得意エリアでございます。
その他、居住区の文京区も走りやすいし、港区にもだいぶ慣れてきました。
しかし…
反対に、世田谷区へ行かされた時は、頭を都心に向けて直ぐに戻ります。🚕💨
足立区・葛飾区へ行かされる時は、心の中では「うわぁ…😅」と思ってます💧
板橋区・杉並区に足を踏み入れた時は、無表情・無心になって、脱出できる隣の区へ直ちに逃げ込みます。
江戸川区なんて、未だ千葉との境や違いが分からないので、気持ちは他県ですよね!(プロとしてどうかと思いますけど)
… このエリアにお住まいの、今まで乗ってくださった方、本当にスミマセン💦
でもでもでも、世田谷区とか足立区ファンの多いし、、
私には苦手なエリアでも、他の乗務員は喜んで走ってますので、ご容赦くださいませ🙇♀️✨
大田区には羽田空港、練馬区にはワーナー・ブラザースがあるので、目的地になるとテンション爆上がり浮き立つ目的地。⤴️⤴️
必ず距離が出ますからね! 戻るのは大変ですけど、都心へ行きたいお客さまをお乗せしやすい🚕💨
そうそう、忘れちゃいけない地を忘れていました😆💕
それは、墨田区!
すみだには、あのスカイツリーがあり、両国国技館があり、観光客が真っ先に目指す土地。
葛飾北斎の人気も高く、北斎美術館や江戸東京博物館もある素敵な町。居住区としてもお送りすることは多いですかね〜♪
さらに観光だけじゃ無い、夜の繁華街なんかもあります。それは錦糸町‼️🍻
錦糸町は、入社して直ぐの研修で教わりましたけど、、
「この町はねー、道交法(道路交通法)無くなっちゃうから…」と教えられました。(実際には無くなりません。例えです)
研修は9時-5時で終わりますから、乗務が始まって早速、夜の錦糸町を走ってみますと、、、🚕💨
笑ってしまう位、道交法の無い町でしたね😅
歩行者が道路の真ん中で立っていて、車は左側走行も何も無くなってしまう。
なんちゅう町じゃー!って思いました。マルイの裏あたり、南口の花壇街とかです。
好きなエリアを走っていると、錦糸町へお乗せするお客さまは割と多くいらっしゃいます。
また千葉方面の方は、高速の京葉道路を走りますから、錦糸町を通過します。
帰りにはわざわざ東京駅まで戻らず、錦糸町駅のタクシープールに並んでお乗せすることもしばしば。
そんな感じで、ごはんなんかも錦糸町で食べたりします。
タクシー乗務員は、車を安心して停められることが大前提。🚕🚕🅿️
錦糸町駅と亀戸駅の間には小さな川があり、天神橋の辺りにパーキングメーターが並んでいます。

ここに車を停め、天神橋を錦糸町方面に歩いてゆくと、飲食店が並んでいて、、
道交法のなくなる南口と違って、治安はさほど悪くない 笑
その飲食店街の並びに『桂林』って町中華がありまして、地元でソコソコ人気のようなので、食べに行ってみました。
ああ、前置き長かった…😂
いただいたのは、えびそば¥900-

友人や、熱心な読者さんはご存知の通り。私は具、特に海鮮の入ってるラーメンが好き。
なので、雑誌に載るようないわゆる名店のラーメンより、町中華に行ってしまいます🍜✨
たいていは、海鮮麺、なければ海老入りの五目そばを食べてますね🦐🦑
この桂林のえびそば、むちゃくちゃ味の薄いラーメンでしたけど、私は嫌いじゃない。
味気ないけど優しい味だったし、浮腫みそう… みたいなラーメンが苦手になってきたので、丁度良い感じがしました。
隣の席の人は餃子を食べており、後ろのテーブル席の人は小籠包を頼んでいました。
メニューも豊富で、飲茶系が人気なのかもしれません。チャーハン率も高かったです。
安くて早く、入りやすいので、地元で人気… も分かるような気がしました。
以上、第1回錦糸町グルメレポートでした。
つづく。
#一期一会のタクシー乗務員