![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168639678/rectangle_large_type_2_0067051f896f6e6434f52e5fb7399c84.png?width=1200)
一期一会の乗務員 〜人身事故とお清め〜 2025年1月3日
新年あけましておめでとうございます。🎍✨
今日は新年初の仕事をしてきました。🚕💨
タイトルにもあります通り、大変な1日に。😞
事の始まりは赤羽駅から。深夜12時前に1000円くらいの距離でお乗せしたお客さまからこんな情報をいただきます。
「埼京線で人身事故… 発生場所は板橋駅だって。まだしばらく電車は動かないみたい。自分が降りたら板橋駅に行くと良いよ」
そうなんですね、分かりました!
「でも何も、正月に飛び込まなくても良いのにね。」
いや、今日は3日でこの時間ですから、休みが終わる前だからこそかもしれませんよ…
「正月そうそう、ついてないよ⤵️」
そんな事はありませんよ、去年は地震から始まり、飛行機事故と続き、、 その亡くなられた方は大変お気の毒ですけど、大衆の悲報は無かったのですから。
「そうだねぇ」
そうしてこのお客さまを送り届けた後、私は急いで板橋駅へと向かいました。
私の後ろから個人タクシーがものすごい勢いで追い抜いて行きましたので、お客さまがタクシーを必要となさっているのは間違いないはず。
駅付近には、救急車、消防車、パトカーが何台も並んでいます。🚑🚒🚓🚒🚓🚑
事故発生から30分経過したくらいの時間でしょうか、板橋駅のタクシープールには減って2組のお客さまが立っていました。👬👭
キャリーケースを持っているし、おそらく遠方(ロング)ではなかろうか…。💰
お乗りになったお客さまの目的地を確認すると、池袋。¥1,900- しかも長距離バスの発車時刻まで@10分だって⁉️
慌てて何とか定刻までに送り届け、そのまま板橋駅へとUターン。🚕💨
その頃には、板橋駅踏切の閉鎖も解除されており… お客さまラッシュも終了。かなりの遅延を経て、埼京線が動き出していました。
タクシープールにも付け待ちのタクシーが停まっていて、お客さまが来ていないことを示しています。
やれやれ、、仕方ない。埼京線で帰る予定で乗り過ごし飲みをしたお客さまでも探すかぁと、板橋駅のロータリーを出ようとした時…
救急車の中から一時的なのでしょうが、外に出された担架の上のご遺体を、ガッツリ見てしまいました… 👀 🚑 😱😨😰🥶
あ… 数人がかりで、分厚いビニールシート被せてる…
間違いない、当事者だ。
私の見てしまったその、、はきっとグチャグチャになってしまったであろう固定がしてありました。
しかし、両足共とてもキレイで、ビニールシートからはみ出ていた靴下の足は、とても真っ白です。
まだ事故から2時間も経過していませんから、身体は温かいままなのだと思います。
魂のない身体を見て、どうにもやり切れない気持ちになりましたが、池袋駅に向かいました。
繁華街のある西口北口を流していると直ぐに無線が鳴りました。
運良く万衆(10,000円を超える客の意)のお客さまだったので、またその方との会話が弾み、辛さが緩和されてゆきました。
でも、万衆は概ねエリア外に出ますから、、帰り道には必ず1人で車を走らせなければなりません。
私の勤務するタクシー会社の営業所は、東京23区の北、やや東側にあります。
都心から帰ってこようとすると、板橋を通る道を走ることになるのですが、、通る気になれず、もう少しお仕事をしてから帰ろうと、繁華街の赤羽駅にタクシーを付けました。
仕事を終えて帰った後、乗務員の先輩や当直の内勤さんに出来事を伝え、慰めてもらいました。
その場で納金作業をしていた、話した事のない同僚さんが、わざわざお清め塩を自宅まで取りに帰って渡してくださり、会社と自宅前にて、しっかりお清めもしました。🧂
「電車に飛び込む勇気があるのなら、この世でなんだって出来るのにね」
私は、真っ白な靴下を履いたあの人を思い出し、ご冥福を祈らずには居られませんでした、、