ゆるすということ
だいすけお兄さんの初ソロコンサートin 大阪!
初めて、コンサートするということを聞いてから
わたしは絶対に行くと決めていた🥳
開催日、平日だけど、絶対に行く!と。
子育て始まってから何度、癒やされたかなんてわかんない🥲🩷
助けられて救われたときもなんどもある。
だいすけお兄さんが卒業すると聞いたときは
居ても立っても居られなくて、
卒業コンサートin 島根のチケットを、
ネットオークションで通常の何倍もする値段かけて取って笑
どうしても行きたくて、見届けたくて、声を聞きたくて
島根まで、1歳の息子も一緒に聴きに行った🥳✈️
だれのために行くのかな?
こども?わたし?
もうわかんないけど、とにかく行きたくて仕方ない💗
そんなloveと共に過ごしてきた日々。
だいすけお兄さんの、ソロコンサート♪
行ってきました!💓
やっぱり、会場で聴くっていいね♡
緊張感も、届けたい想いも、その場の空気感も、
本当にあったかくて幸せで。
だいすけお兄さんの、歌とともにある人生もきくことができて、
感動して涙から始まったと思えば、💫
ところどころ、コミカルで面白くて楽しくて🥳
わたしはずっと、だいすけお兄さんの想いを届けることへの情熱や、信念や、優しさ、
そういうものを感じたくて、追っかけしていたのだなぁと思った🥰笑
おかあさんといっしょ、卒業後は、
たくさんの挑戦をしてきたと話してくれたお兄さん。
その挑戦に勇気をもらって、感動をもらって、
わたしはいま、生きてるんだなぁと大袈裟でもなんでもなく
思っています。
だいすけお兄さん、本当にありがとう😊
ここからはちょっと真面目な話ですが。。。
私は時々、なんで生きてるんだろう?って思うことがあって
いや、うそ。常日頃から、なんのためにいきてるんだろう?ってずっと思っていて。
それは子どもの頃から実は変わらなくて。
これかな?あれかな?
このためかな?
そうわかったような気がするときもあれば、
あ゛ぁー、ぜんぜんわかんねー!ってときもあって
いまもまだ、わかんないこともたくさんあるけど、
それでもいま見てくれる方がいて
一緒にこのときを生きてる人たちがいて、
わたしはどう言葉に表したらいいのかわからないことばかりで。。。
自分で自分にもどかしい瞬間もたくさんあって
もっと頭がよければなぁ
もっと言葉を知っていたらなぁ
もっともっと、。、。もっと。。って思っては諦めて
いまここにいます。←笑
だいすけお兄さんが教えてくれた、表現することの可能性✨
その挑戦✨
その道筋には、一見側からみたら、辻褄が合ってないように見えたりすることもあるかもしれない。
え、なんで?って。
だけど、自分が存在することに辻褄なんて合わせなくてよくて
わたしがここにいる
あなたがここにいる
それがすべてで
それが愛で
自分に素直になっていいんだよ♡
ってだいすけお兄さんに教えてもらった気がしています。
なんかずっと、わかってもらわなきゃって思ってたんだよね
これをするなら、ちゃんと事前に伝えなきゃ、とか
自分の存在を認めてもらうためだったのかもしれないし
わかって欲しかったんだと思うけど
でも、すべてはひとつで全部繋がってるんだと知ったら
もう説明することもしなくていいと、ゆるしたいと思った
私が説明しようとするから、説明を求める人が現れるし
わたしがわかってもらおうとするから、わかろうとする人が現れる
自分が一番、自分をわかっていれば
それだけでいいんだって
思うの。
だからもう、説明しません。笑
いや、するときもあると思うけど、
それはきっと本当に心から伝えたいとき。
ああなんかやっと自分を許可できた気がする☺️
これをみたあなたがあなたで在ることをゆるすことができますように。
あなたが愛のなかに在ることに気づけますように。
すべてにありがとう♡