なにができるか

昨日地震がありましたよね。
私の住んでいるところでは無かったものの、こうした瞬間に気づきのチャンスなのかなと思っています。

いつもだったらただ恐れて、できるだけ違うことを考えるようにしたりしていましたが、私たちは同じ地球さんに生きているからこそ、想いを届けたいと思い空を見上げ意識を飛ばしていました。

もしかしたらもっと大きかったものをできるだけ小さくしようとしてくれている存在がいるかもしれない。
実は私たちはとても守られているかもしれない。

だからこそこの一瞬一瞬を大切に、感謝を持って過ごしたい。
そう思います。

地震の直後は不安と恐れで、重たい空気が漂います。
だからこそ、すべての人、存在が「光とともにありますように」と祈りました。

私たちの意識がどれほどの影響を持っているのか、それにもう少し気付けたら..なんて、何を思うかも自由だからこそ、この地球さんは美しい訳で。

なにか起きてから動こうではなくて、自分に何ができるかを常に考えていきたい。

地球さんと共に生きるために自分ができること。

私たちの行動の結果、地球さんが震えているのならばそれはそういうこと。

さっき外に出てみたら、悲しくて悲しくて涙が出そうになりました。
なんだかとても悲しんでいる、そんな雰囲気が地球さんから伝わりました。

「泣かないで」なんて言ってごめんなさい。
泣きたいときは泣いていいんだよ、いつもありがとう。
そう伝えたあとに強まった雨がとても美しかったです。

仕事の休みを集めて、最近は地球さんのことを考える時間を取っていました。

食べるものは動物と魚を抜いて、野菜と果物中心にしてみました。
お肉はもうあんまり食べないので、食べないことになんの違和感もなくなりました。

魚も抜くという選択肢はまだちゃんとできていなかったので、ようやく行動に移せました。

ゴミの分別も、いつもだとプラごみを完璧に分別できていなかったと思い、出したゴミの分別をしっかりしてプラごみはきちんと洗ってすべてプラごみへ。
ようやくしっかりできました..

今使っている洗剤も優しい成分のものを調べて、購入してみました。

あとは、近くに広い田んぼがあるのですが、そこを散歩してティンシャを鳴らすという目標も達成。

ティンシャと言っても本物のティンシャではなくて、熊よけで買った鐘の音がまさにティンシャで私はティンシャと呼んでいます。

広い田んぼの真ん中は、周りに車も人もいなくて、ただ風の音と広い空が広がり、空には太陽がキラキラと輝いていました。

地球さんに愛を送りながら、「癒されますように」と想いを乗せてティンシャを鳴らしました。

どこまでも澄んだその音は、地球さんを包むように遠くまで響いていきました。

あの時間、なんて幸せだったんだろう。
生きててよかったなって、この体で生きている毎日にこの時間があったらどれだけ幸せなんだろうって心から思いました。

とにかく、すぐに仕事を辞めないとしても、まずは休みの日と仕事以外の時間に地球さんと過ごす時間を増やすことを目標に行動していこう。

いつも地球さんに声をかけているけど、今日の地球さんはとにかく悲しそう。

どうかこれ以上地球さんが泣かないように、地球さんに生きるすべてのものと地球さんが共に生きていけるように、私は行動していこう。

今日という日。
今この瞬間。
共にここに在れることに感謝して。

いいなと思ったら応援しよう!