![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81773717/rectangle_large_type_2_91de0a6b40073472657be49721f358c2.jpeg?width=1200)
自分のトリセツ持ってますか?
From:西野カナ
♪この度はこんな私を選んでくれて
どうもありがとう
ご使用に前にこの取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね♪
西野カナさんの
楽曲でお馴染み「トリセツ」
こんにちは、
酒に恋するセールスマーケターの野崎です。
突然ですが質問です。
======================
あなたはストレスの対処法の
トリセツを持っていますか?
=======================
パッと即答できた方もいれば、
「えーと、なんだろう?」
と考えた方もいらっしゃると思います。
なぜ?
この質問をしたかと言うと、
====================
ストレスの解消法を
トリセツを100個持っておくと、
自分をすぐにメンテナンス
できるからです。
====================
ストレスが溜まって
イライラしたり、
メンタルが落ちた時に
今からストレス解消す方法を
探して実践しましょう!
と言われても、
やる気になりませよね。。。
なので、、
ちょっとでも身体や
心の不調を感じたら
書き出しておいた
ストレス解消法を
すぐに試せるからです
「でも100個もかけないよ」
という声が飛んできそうなので、、、
とっておきなストレス解消法の
リストアップをご紹介します。
その方法とは。。
=============================
お金や時間がかかるストレス解消法
と
お金や時間がかからないストレス解消法
=============================
に分けてリストアップすること。
例えば、、
<お金や時間がかかるもの>
・酒
・サウナ
・ラーメン
・焼肉
・映画
・カフェ
<お金や時間がかからないもの>
・お昼寝
・散歩
・ランニング
・音楽を聴く
・ストレッチ
・日記を書く
・半身浴
など
分けて考えると
ポンポンと出てくるものです。
なので、
ご自身が心地よいと感じるものを
常にストックすることで
ストレスと上手に
付き合うことができますよ。
ご自身のストレスケアの
取説を作ってみてくださいね。
ちなみに野崎の
ストレス解消のトリセツは、、、
・酒
・飲酒
・アルコール
です。
「全部酒やん!」
というツッコミ好きです。
とりあえず、
飲みましょう。
酒に恋するセールスマーケター
野崎 麻里
▼ビールが美味しくなる無料メルマガやってます