見出し画像

【お出かけ】観音崎・浦賀周辺の神社巡り②(鴨居八幡神社編)

観音崎・浦賀周辺の神社巡りの記事、第2弾です。


走水神社参拝後、お昼は観音崎京急ホテルで頂きました。


画像1

ハヤシライス。大変美味でした。


画像2

マンゴーソースのかかったプリン。マンゴープリンにはあらず。これもなかなか美味しかったです。万国旗(風)のお皿が可愛い。


これにサラダとコーヒーor紅茶が付いて2,300円のところ、例の「三浦半島1DAYきっぷ」の威力で、1割引きとなります。


お昼の後、それこそバスは乗り放題なので、観音崎まで1つ乗り、次の鴨居八幡神社に行くバスに乗り換える計画でした。しかし待てど暮らせどバスは来ず、次のバスの時間が近づく有様……。

そのまま待っていても良かったのですが、ここで待っていたせいで、乗り継ぎのバスを逃す羽目になるのも悔しいので、歩くことにしました。お天気も良く、海沿いの道を歩くのも気持ちよかったので。

結果的に、待っていたバスには途中で抜かされましたが……。


画像3

伝わりにくいですが、水が本当にきれいでした。


画像4


画像5

ブラタモリ的には、何か解説がありそうな地形。海底も見えます。


画像6

鴨居八幡神社。武士の情けでモザイクをかけましたが、神社の門柱に看板を立てかけるのは、いかがなものでしょうね、市議会議員さん。ご本人というより、支援者の方がやったのではと思いますが。


画像7

やはり海まで一直線。


画像8

狛犬、吽形。


画像9

狛犬、阿形。光線の関係で、吽形とセットには見えない風貌です。


画像10

これ、びっくりでした。横浜にも鴨居という地名がありますが、まさかアイヌ語の「カムイ」に通じるという説があるとは!


画像11

御神木かと思いますが、剪定ぶりもすごいし、もう1点すごかったのは……。


画像12

垂乳根の数! こんなにすごいのに、何の説明もしていないところが、またすごい。青森の北金ヶ沢の垂乳根の大銀杏とはスケールが違うとはいえ、安産祈願とか、子どもの成長を守るとか、地域に根付いた信仰があってもおかしくない気がします。


この後、私が調べたいい加減な情報(正確には、情報がいい加減なわけではなく、私の調べ方がいい加減)に基づき、東岸の叶神社まで歩こうとし……。かもめ団地に差し掛かったあたりで、不安に駆られた友人がスマホで調べ、結局バスで東岸の叶神社を目指すことになります。



この記事が参加している募集

記事の内容が、お役に立てれば幸いです。頂いたサポートは、記事を書くための書籍の購入代や映画のチケット代などの軍資金として、ありがたく使わせていただきます。