見出し画像

台風の中通院してきました

こんばんは。ポンコツだるまのまゆです。
今日は、通院&カウンセリングを受けてきたので、その報告をしたいと思います。

診察

診察は、先生がサバサバしている感じの先生なので、問題なく終わりました。
薬の面は、前回に夕食後の薬を1錠、寝る前の薬を2錠に変更していました。
頓服はほぼ毎日、朝方と夕方に飲んでいたことから、いつでも飲めるようにと処方の方法を変えてもらいました。

と、こんな感じで診察は終えました。

自閉症の診断の結果も聞き、
33点以上だと自閉症傾向があるという中で、私は30点。
何とも言えない点数でした。
社会的スキル、コミュニケーション、想像力、注意の切り替えは、点数を上回る結果。
自分の置かれている状況が理解できなかったり、友達をつくったり、雑談をしたりすることが苦手意識を持っているのではないかという結果が出ました。

親はこの結果にあまり納得がいっていないようでしたが、私は、理解できる部分も多いので少し安心しました。
自分の傾向がわかれば、対処法などを多少考えることができるのではないかと感じています。

カウンセリング

カウンセリングでは、前回より表情が明るくなったねと言われました。
小さい頃からのストーリーを語って、自分がHSP傾向があるかどうかを見極められているように感じました。
楽しかったも苦しかったことも思い出したカウンセリングでした。

また、ADHDの診断テストを受けてみるかと聞かれたので、これも自分の傾向がわかれば対策ができると感じたので、お願いしますと返事をしました。

あまり、語れることはなかったですが、今回はこんな感じでした。

いいなと思ったら応援しよう!