いろんなミント
暖かい日が続いていますね。
こんなに暖かい3月は東京では10年ぶりとか?
この時期、モリモリと種まきをしています。
種を探しにホームセンターの種苗売り場を覗いていたら、いろんなミントの苗が売っていたのでそれぞれ1苗ずつ買ってきました。
以上の5種類のミント。
スペアミントやペパーミントはありません。
ミントって、地植えにすると地下茎でどんどん広がっていってあたり一面がミントだらけになってしまうらしいんですよね…
日本のハーブの代表と言っても過言ではないヨモギも地下茎でどんどん広がっていく草花の一つですが、実際すでにうちの畑の一部はヨモギを蒔いてからどんどんヨモギエリアが勝手に拡充されていっている状態です😂
とりあえず上記の5種は鉢植えで様子を見ます。
これらのミントもたくさん収穫できそうなら野菜セットにちょこっとお入れしたりする予定です。ミントの香り比べを楽しんでくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただいた分は農園の整備・野菜作りに活用させていただきます。理想の農園に向けて一歩一歩頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。