見出し画像

手術前日

無事に入院できまして、
明日ついに手術です。

昼に飲んだ下剤がなかなか効かず、
病棟をひたすらぐるぐる歩き回って、7000歩。
ひたすら飲み物を飲んで、
お腹をマッサージして、
でも出ない!

17時頃やーっと出始めました。
心と腸って繋がってるって言いますもんね。
無意識に、明日の手術させるかーーー!って
私の腸が頑張って留めさせていたんですかね。

でももう頑張る必要はないんだ!
あとはもうリラックスして手術室まで歩いて行くのみ。
(↑そこが結構不安)

散々泣いてきたけど、
もう直前のこの場では泣かないと決めたから。

あとは笑顔で手術室に向かいたい。
主人にもそう伝えた。
泣いちゃうと鼻詰まっちゃうしね。
今想像しただけでもうるうるしてきちゃったから
ちょっと自信ないけど。

娘が言ってたわ。
ママ、頑張らなくていいけど、
一生懸命やれば良いんだよって。

一生懸命って一体どういう状態だろうと思って調べたら、

一生懸命(いっしょうけんめい)とは、自らの意思で物事にひたむきに取り組むことを意味する言葉である。

https://www.weblio.jp/content/%E4%B8%80%E7%94%9F%E6%87%B8%E5%91%BD

ほぅ、自らの意思でっていうのが頑張るとは違うってことなのかな。
もう今私がどう頑張ってもきっと何も変わらないけど、
残されたタスクにひたむきに取り組んだら良いんだ。
とりあえず今日は21時に抗生剤を飲んで、
OS-1など指定されたものを飲んで、
寝るだけだ!
それは全力でやろうと思います!
娘よ、ありがとう!

術後の痛みや不快感を想像すると
嫌になっちゃうけど、
早く子供達に会うために、
いつもの日々を取り戻すためにも、
私は挑みます。

いいなと思ったら応援しよう!