![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70866409/rectangle_large_type_2_fa2e7e010e8642120b840df1a1634ada.jpeg?width=1200)
しょうどしマーチの日々 vol.3
こんにちは。パウンチホイールのほんなつです。
昨年の9月16日の稽古記録を振り返りますと
この頃はまだ夏でした。半袖です。
だいたい動画の中の私って、既に捨てた服を着ていることが多いです。
もう来年は着ないだろうなという服を買ってしまう癖を2022はやめたいなと思います。
この頃はだじゃラップを作っていましたね。
前作を越えなければ、、、というプレッシャーを勝手に背負い、勝手に越えて、勝手に満足した記憶があります。
わたしが曲を作っていて嬉しいのは、何気なく人がメロディを口ずさんでくれることです。
今回は、楽屋とかでだじゃラップの
♫「ああいえばこうゆうじろうかん〜」
のフレーズを歌ってくれていたことがよくあって、わたしもそこがお気に入りだったから、うれし〜な〜と思っていました。
こうしてみると、完成までの紆余曲折なんか、何もなかったかのようにも聞こえます。
音楽の、そういうところが好きです。
頑張って書いたんだろうな、とかは感じさせないなんか、軽さがあるところ。でもちゃんと、作った人を馬鹿にしないところ。
「この曲は小豆島のテーマソングだね!ってお客さんが言ってたよ!」と、小耳にはさみました。
とっても嬉しかった。