![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126618175/rectangle_large_type_2_d458dd2270dc093f0d6257acb0600f17.png?width=1200)
「ライターゼミがくれたもの」は
クラウドワークス公式コミュニティ「ライターゼミ」は、12月に「オープンタウンWEEK」というイベントを開催しました(イベントは終了しています)
その際に、「ライターゼミがくれたこと」というタグをつけて、自分の思いを発信してみようという企画があり、メンバーがXやnoteで発信をしています。
ライターゼミは共創分散型コミュニティです。
「共創分散型」というと、難しく聞こえるかもしれませんね。
参加しているメンバーそれぞれが主役。みんなで共に創っていく、さまざまなチャレンジをして、みんながみんなの応援をしていく、そんなコニュニティなんです。
みんなで共に創る「共創分散型」
分散していろいろなところでさまざまな企画が生まれていく。
~~今年はそれを象徴するような年だったなと思います。
今回は、「ライターゼミがくれたこと」のタグをつけて発信したメンバーのXとnoteを紹介します。
ライターゼミってどんなところなんだろうと気になっている方は、ぜひ読んでみてください。
Xでの発信はこちら
いよいよ、毎回もりあがるオープンタウンWEEKが始まります✨
— はなこHanako🍀気づきと行動を生み出すライター (@Hanako33034494) November 26, 2023
どなたでも参加OK💕
私にとってライターゼミは、大切な心の支えであり、居場所であり、チャレンジできる場😊
さまざまな人が参加している多様性も楽しい✨
ぜひ雰囲気を味わってくださいね🙌
#ライターゼミ #ライターゼミがくれたこと https://t.co/JCyRrEIku9
たいしたことじゃないけど、やりたいなって思って自分で企画から動かすとこまでやってるのって、はじめてかも🎄
— 森まゆみ(まあち)🐾ライターxオンライン秘書 (@march_320) November 30, 2023
気になることやってみたいことには全力で背中を押してくれる仲間がいる、 #ライターゼミ はそんな大切な居場所🥰 #ライターゼミがくれたこと
おはようございま~す💕
— ひかりん*WEBライターコースメンター*WEBライター*心理カウンセラー (@HIKARI79940514) December 1, 2023
今朝も寒く布団から出るのが大変!
寝不足かな~頭の奥が痛いような#ラジオ体操第1第 だけしました🙆
今日から師走‼️早い‼️😅
今年中に来年の方針を、しっかり立てよう💪
って、鬼が笑ってる❓🤣
皆さんも✨最高の金曜日を😍#ライターゼミがくれたこと
頑張る人を応援❣
最初、推しの紹介記事かと思ったら、後半コミュニティへの想いが書いてある素敵な記事だった。
— 田中健士郎@働き方ラジオ (@tkenshiro) December 1, 2023
>ゼミ内のお互いを尊重し合う空気感のおかげで、自分の好きなことを堂々と言えるように。仲間を否定しない、イイネ!と言い合える。これに尽きると思います。#ライターゼミがくれたこと https://t.co/bzowNyFCQn
いよいよ来週から #ライターゼミ のオープンタウンWEEKがはじまります❣️
— 中井ようこ/公認心理師ライター (@hosinokak6) December 2, 2023
入会して知ったのは「ワクワク」と「学び」の大切さ✨
以前は仕事と楽しみは別でした。
やりたい仕事がしたいなら、ワクワクを追いかけること。学び続けること。全部 #ライターゼミがくれたこと です😊
楽しみましょう💛 https://t.co/NpJrU6Fun3
おはようございま~す💕
— ひかりん*WEBライターコースメンター*WEBライター*心理カウンセラー (@HIKARI79940514) December 3, 2023
外は氷点下だったらしい
暖房なしではすごせません😣#ラジオ体操第1 だけしました🙆
今日は、今週取材の調整など、
怠りなく準備をしっかり進めます💪
皆さんも✨最高の日曜日を😍#ライターゼミがくれたこと
学ぶことが苦にならない!
仕事でもプライベートでも、1年前には踏み出せなかったことにチャレンジできました✨
— 中井ようこ/公認心理師ライター (@hosinokak6) December 5, 2023
メンバーから刺激をもらえて1人ではできないことも仲間がいればできる。弱音を吐いたらそっと受け止めてくれる。大切な私の居場所です💛ぜひ遊びに来てください♪#ライターゼミがくれたこと https://t.co/en3cxTawRI
日頃の失敗談や嬉しいことをすぐに話せる😇聞いてくれるメンバーがいる🩷そんなあたたかい雰囲気が私の居場所になりました😌#ライターゼミ
— みこみこ@異文化コミュニケーター (@lmsosml) December 5, 2023
#ライターゼミがくれたこと
自分はこれからどんなライターになりたいか?
— マギー(栗原麻基子|いろいろ宣伝したい副業ライター) (@MAGIKURI1) December 8, 2023
仲間の活躍を目にして、最近改めて考えています。
……だってみんなめちゃくちゃカッコいいんだもん💕わたしも出来る限り追いかけたい!
わたしにとって #ライターゼミ は、ライターとして前に進むための原動力です!#ライターゼミがくれたこと
退職、病気療養で孤独だった私に仲間をくれた #ライターゼミ
— 薬剤師ライター桜会(さくらえ) (@SakuraeWriter) December 9, 2023
「向いてない」と泣き言を言い、「ほめられちゃった」と喜びの報告をする場所です。
夢や理想、愚痴を語り合い、はしゃぎあう仲間がいなかったら、ここまで歩いてこれなかったと思います。ありがとう。
#ライターゼミがくれたこと
さすが取材ライターちゆきさん。
— 田中健士郎@働き方ラジオ (@tkenshiro) December 14, 2023
ライターゼミというコミュニティでは、みんなで大人の社会科見学を楽しんでいます😁
子どもの頃にワクワクした、あの気持ちを思い出す。
もちろんこれも立派なポートフォリオになる✒️#ライターゼミがくれたこと https://t.co/JsthKzjc0G
noteでの発信はこちら
第3の場所「サードプレイス」
ワクワク
居場所
学び
仲間
皆さんの発信を読んでいくとそんなキーワードが見えてきませんか?
在宅で仕事をしているとどうしても孤独になりがち。そんなとき、いつでも仲間がいて応援してくれる場所があるってとても安心するのです。
家や職場ではない第3の場所=「サードプレイス」
私にとってライターゼミはそんな場所です。
仲間と共に創っていく未来は、まだまだ続いていきます。
「ライターゼミ」の詳細はこちらからどうぞ。
次回のメンバー募集は未定です。
気になる方は、ライターゼミ公式Xアカウント ライターBOX をフォローしておいてくださいね!
いいなと思ったら応援しよう!
![森 真弓(まあち)|ライターxオンライン秘書](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25575089/profile_f1e262f88d4bc70fa0a7b5f8bff0951d.png?width=600&crop=1:1,smart)