今より楽しく生きていくため片付けをしてみる💐
わたしは片付けが苦手です、
というより出来ないです…。
(唐突の宣言)
机が二つあるんですが
常に何か載っていてぐちゃってしています。
そして、その隙間を見つけるようにして
なんかする、そんな生活をしています。
あるときは朝から体温計を探し、
無いからコンビニまで買いに行き、
あるときはメモ帳を探し、
無いので買いに行き、
あるときは朝から鍵を探し
電気のリモコンを探し
ビニールを探し、
メガネを探し、、、
イライライライラ…
もうお分かりでしょうか。
探すことが多い!
そして、あの忙しい朝に限って!
そして疲れる!
探す、これを辞めます。
そして、楽しく生きて行きたい。
このように考えたのは
小西紗代さんの
「片付けのことを考えただけで疲れてしまう
あなたへ。」という本と出会ったからです。
探し物って、1年間で2.5日にも及ぶらしい
のですが、それって勿体ないなと思います。
2.5日フリーな時間できたら、
諦めていた旅行、まで行けなくても
ご飯屋さん行ったり、出掛けたり
好きなことする時間が増えそうだなあと思います。
そして楽しく生きていけそう。今より。
ということで、どこ片付けたかを
記録としてちょこちょこ残して行きます。
そして心境やどう毎日が変化したかも
かけたらいいなと思います。