見出し画像

蓋:今月の一曲

こんにちは。まーしーです。今回はキャップ野球AdventCalendar2023 Part2(ついに大盛況すぎて2つ目ができてしまった)の記事です。みなさんはキャップ野球情報局をご利用でしょうか?様々なデータが提供されておりありがたい限りですが、その中でも今回は「今月の一曲」に注目していきたいと思います。
この機能というか慣習というか、みなさん知ってましたかね?毎月自分の好きな曲を設定してプロフィール等に載せているのですが、今回は私がこの1年で設定した曲たちをご紹介します。なおボカロオタクなのでその点はご了承ください。あとp5月からやり始めたので全8曲です。

曲紹介その前に

今月の一曲の設定の仕方について話しときますね。
まずキャップ野球情報局にアクセスしましょう。

右上からログインして、また右上の自分の選手名を押すと、このような画面が出ると思います。そこからプロフィール編集のページに進みます。

すると、自分の選手プロフィールをいじれるようになるので、ここに今月の一曲も入れちゃいましょう。

上に色々書き込むと、下のように表示されます

まあこんなもんで🆗です。みんなも今月の一曲ライフを始めよう‼️こんだけ書いとけば後どんだけ蓋と関係なくても許されるやろ笑

というわけで本題の曲紹介です。



━━━━━━━━━━━━━━━━

2023/5 孤独毒毒

syudouさんの曲です。#コンパスの書き下ろし曲なので、元のヒーローがいます。私はゲームの方はやってませんのでそちらにはツッコみませんが、書き下ろし曲は大体聴いてるはず…好きなPが(プロセカとかもですが)ゲーム等コンテンツに書き下ろしてくれると嬉しいです。syudouさんは韻の踏み方が気持ちいいので歌ってみると楽しいですね。『ボニータ』とかは下ネタがキレッキレなので面白いです。まあこの人は全体的にダークというか暴力的というかネガティブながら攻撃的な歌詞が特徴なので結構人を選ぶ感じだと思います。『うっせえわ』(歌唱:Ado)はその最たる例でしょうね。と言いながら一発目に持ってきてしまいました。(まあタイアップ曲は大体の人は猫被るから…)個人的にはゲキヤクカバーも好きです。

・『勝つまでやるから』ということで採用しました。

2023/6 Flyer!

Chinozoさんの曲。
Chinozoさんは『レナ』が出たあたりで、ふ〜んこういうプロスペクトの人居るんだ〜、と思っていたらすぐにグッバイ宣言で爆売れしていったのでほへ〜となってました。初の1億再生ボカロということで皆さんもどこかで聴いたことがあるのではないでしょうか?引き籠り絶対ジャスティス。ここまで売れると本当に星の数ほど二次創作があるわけですが、私はこのユーロビートアレンジがカッコよくて好きです。サムネホイホイだなぁ!

ちなみにプロセカ書き下ろしですが、MASTER29で連打結構するイメージです。あんまやってないです。
マジで関係ないんですが、2番最初の『挫けそうになっていた あの日の僕の表情 多分さboomy boomy』が、かなり「ブミブミ」に聞こえますね。

・弾道を上げたい(=フライボールを打ちたい)ということで採用しました。

2023/7 ライアーダンサー

マサラダさんの曲です。
この曲ホントにすごいです。ノリノリのダンス系統の曲なんですが、色調からなんとなく、そして『見かけだけの造花も心動かすのさ』という歌詞からも、フォニイ』のアンサーソングというコンセプトがしっかりしています。さらにボーカルの重音テト(SV)とのキャラクター性も合っています。ヌルヌルと動く自作MVも面白いです。数年後くらいに音MADが流行ってそう。(もうそこそこ流行っていた。)

で、これだけ褒めておいてなんなんですが、この人コレが初投稿なんですよね。すごすぎくね?さらに、すごい新人あるあるである2曲目でクネクネしがち問題も、ちっちゃな私で作風を変えながらしっかりとヒットさせているので力がありますね。これはそのうちとんでもない作品を出してくるのではないかと思っていましたが、まさか年内、3作目で出るとは…


この人は数年以内に爆売れします。Youtubeでまだ見つかってないだけです。

・嘘で踊りたいので採用しました。

2023/8 ラムネ

Aqu3raさんの曲です。読みはアクエラさんです。
ラムネといえば粒状のものと液体のものを思い浮かべますが、この曲は後者のイメージですね。スカッとする炭酸の清々しさを感じるノスタルジーあふれる曲です。最初のピアノの入りから気持ちが高らかになり、ギターが入って青空を想像するには充分です。もうサムネからして青突き抜けてますやん。Aqu3raさんは『メーデー』とかもそうですが空間の作り方が上手い気がします。ピアノもいいですね〜新曲出せ‼️

この曲が投稿された2019年7月ごろといえば、私はちょうど受験生、夏期の追い込みの真っ只中かと思いきや、化学グランプリでクネクネしていた時期ですね。思い返すと『常世の気まぐれ』や『アノニマスファンフアレ』、『ライハーズノット』など好みの曲が固まっていました。懐かしいですね。

・夏を感じたいので採用しました。(が、快晴ではなく台風という形で夏を体験してしまいました。外出た瞬間終わったわ)

2023/9 人マニア

原口沙輔さんの曲です。音で遊ぶというのはこういうのをいうんだな、といった、ノリ良く楽しい曲です。投稿はボカコレ2023夏ということで、プロがボカロ界に殴り込みに来たとちょっと話題にはなりましたが、当時は祭りに紛れてそこまで伸びてはなかったイメージです。少し経ってから「やっぱこれヤバくね?」と気付かれ出した感じですかね。最近はボカロにもbillboardランキングというのが出来て、よく私も見てる訳なんですが、気づいたら10連覇くらいしてました。YouTubeも10M行ってて、ニコニコも余裕のミリオン、えっ強くね?今年の覇権に認定致します。沙輔さんはこの曲以降も、『ホントノ』や『見つけて』(無色透名祭Ⅱ、原口沙輔×袖野あらわ)なども出していますので、今後の活躍にも注目していきたいですね。

あとこの曲でバズりました。


この時期には2023年で1番好きな曲はこの人マニアライアーダンサーかな〜と思っていたのですが、後にマサラダさんがあんな爆弾を持ってくるとは思いもしませんでした…

・バビは良くないので採用しました。

2023/10 ミザン

バルーンさんとぬゆりさんの共作です。
バルーンさんはシャルル』『雨とペトラなどで有名も有名ですね。最近では須田景凪として自身で歌唱されていますが、ちょくちょくボカロも出してくれるので嬉しい限りです。花に風はいいぞ。
ぬゆりさんはフラジール』『フィクサーなどの代表曲があります。エレクトロスウィング系のノリノリな音楽ですね〜。
ところで、お二方の作品の共通点にお気づきでしょうか?実はどちらもアボガド6さんの動画で大ヒットを飛ばしています。『花瓶に触れた』以降のボカロ曲は全てアボガド6さんの動画ですし、ぬゆりさんは『命ばっかり』『祈りは空っぽ』で共演しています。もちろん今回の動画もアボガド6さんの作です。登場人物での画面内外での対比がすごくいいです。ちなみにボカロ大好きアボガド6さんはリスナーとしても、とても良くボカロを聴いていらっしゃり、尊敬しております。今回もウキウキで作っていたようです。

(普段の作品からは想像つかないほどお茶目で笑ってしまう)

・どっちのリーグでも頑張るぞということで採用しました。

2023/11 ユーエル

しいくる(椎乃味醂×ていくる)さんの曲。
椎乃味醂さんは『じゃあ君の思想が死ねばいい』『知っちゃった』などで有名な方ですね。ポエトリー系の吐き捨てるような歌詞とキレキレのオケがいいですよね。ていくるさんは『デッドロイド』『デコイフォルム・クオリア』などが有名な方でしたが、色々あってもう活動を停止されています。悲しいなぁ。しいくるとしての曲である『共同声明』とこの曲以外は現在観られないですね…(上のリンクは無断転載です。本当はよろしくない)

MVの絵はぬくぬくにぎりめしさん(『ラグトレイン』などで著名)ですが、この頃(2018-19くらい)は特に若手〜中堅PのMVに引っ張りだこだった印象ですね。
曲自体ですが、ていくるさんのポップさや間奏の頭を内側から叩くような椎乃さんの味が混ざり合ってかっこいいです。ラスサビで逆に下がってるのも良いですね。

・カッコいいので採用しました。

2023/12 ロウワー

今年最後の曲はぬゆりさんの作品です。 ぬゆりさんは先ほども登場しましたね。私はエレクトロスウィングとか結構聴くのでファンの1人です。以前から彼の曲は聴いていたのですが、2019年あたりからLanndoという人間歌唱活動ベースの方に行ってしまわれたので少し重心がそちらの方に偏ってしまって(ボカロ版も出してはいましたがニコニコのみだったりしていた)まあボカロ界から人間歌唱界に飛び込むのは流れとして確立されてはいますから受け入れるしかないのですが、苦しいねぇ!となっていました。そんな2021年末の投稿のこの曲はプロセカ書き下ろしということで、新曲が欲しいなぁと思っているボカロPにちょうどオファーを出してくれるプロセカには頭が上がりません。結果めちゃくちゃ伸びましたね。ここにきて自身最大のヒットですね。Youtubeでは37M再生ということで、今回紹介した曲の中では1番メジャーな人気曲かも知れません。(人マニアが追ってきてますが…)恐らくは太宰治『駆込み訴え』もといユダの裏切りがモチーフとされていますが、MVでは百合になってますね。

プロセカではMASTER31高難度曲に入ります。絶妙なハネリズムと認識難も相まって、実際私は相当数練習してようやくフルコンを成し遂げました。しかし一度出来るようになると、その独特のリズムに乗れば31の中でも結構ラクに出来るようになりました。(親指でも頑張ればフルコン出来るくらい)実際この曲の難易度はかなり人によるらしく、難易度詐欺と思う人もいれば逆難易度詐欺だという人も居るそうな。

・ローボールヒッターなので採用しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━

まとめ

いかがでしたか?

結構有名どころを攻めたような気もしますが、知らない人はとことん知らない世界だったのではないでしょうか?これを機にみなさんをボカロ沼に沈めます。ズモモモモモ…
各々の今月の一曲も教えてね!来年からはみなさん設定するんだよォ‼️







【予告】


この夏(大嘘)
今世最大の
現実“リアル”が
やってくる───




2023/1(予定)


いいなと思ったら応援しよう!