
スカーフはとても簡単で楽しい。
こんにちは。
伝統横濱スカーフMarcaです。
店舗やPOP-UPイベントの際にお客様から伺うことがあるメッセージについてお答えしたいと思います。
「スカーフは持っているんだけど、使い方が分かりません。」
「スカーフに興味があるのですが、難しそうですよね。」
実はスカーフって「とても簡単で、楽しい」ものです。
ご質問を頂いたお客様には丁寧にスカーフの楽しみ方をお伝えしています。
スカーフの多くの巻き方は固結び(かたむすび)が基本になります。
そう聞いただけで少しハードルは下がりましたでしょうか。
固結びをするときにねじったり、ひと手間いれることで色々なアレンジが出来ます。
それとスカーフを巻くことでご自身にとって良い巻き方を見つけていくという視点を持つと良いと思います。
たとえば初めて帽子をかぶった時のおさまりの悪さというのは何回かかぶっていく中でご自身のスタイルに馴染んでいくものだと思いますが、それにとても似ているのではないでしょうか。
ちなみにうまく巻くコツは出来上がりを想像して逆算しながら巻いていくことです。
分かりやすいスカーフの巻き方の説明や動画を公開しています。
私のおすすめは「ねじり(ツイスト)結び」です。それについてはどこかでお話したいと思います。
是非チェックしてみてください。
よろしくお願いします。